1896年・・・明治の29年のお話!!スウェーデンの化学者であった!アルフレッド・ノーベルが死去された日なんだそうです。ノーベルは自身が発明したダイナマイトで巨万の富を築きました。この寄付で創設されたノーベル賞の授賞式は毎年、命日にあたる12月10日に行われます。まさに今日なんですね!!
ちなみに・・・初の受賞者は、X線を発明した物理学者のレントゲン(ドイツ)。日本人初の受賞者は、1949年に湯川秀樹が物理学賞を受賞したことに始まります。
日本の研究者や文学者が多く受賞しているのは!大きな誇りですね(😊)/
#今日は何の日 #ノーベル #ノーベル賞受賞
