社会的に禁煙?嫌煙(@_@。の方向に向かっていますが・・・愛煙家の私には淋しいはなし・・・大昔(苦笑)興味半分・・・ええカッコ半分で学生時代に吸い出したタバコ・・・いまだにやめる気もなく吸ってますが(@_@どないやねん(o\o)禁煙にまつわる・・・面白い記事がありました。今や!高校時代にタバコを吸う高校生は絶滅危惧種だそうです(*^^)v成長期にタバコは吸わん方がええとは思いますが・・・・少し淋しい気持ち(@_@。若いころに真似して試行錯誤したタバコの吸い方・・・憧れの俳優の吸い方に憧れたもんです・・・。高校生の喫煙を認めてる訳やありません!吸わない方がええに決まってる(笑)好奇心だったり、家族や先輩に勧められたり、時には大人ぶって吸ってしまう。一昔前まで、そんな光景があたりまえだったけど・・・今の高校生でタバコを吸う人は「絶滅危惧種」に追い込まれつつあるようです(笑)。まあ、地域限定ではありますが、調査によれば、17年前の1996年度に「直近の1か月で喫煙した」と答えた高3男は48.8%いたのに対して、今回はなんと2.9%まで減っていたことがわかったそうです。また・・・調査では20歳になったらタバコを吸うと答えたのは5%のみ・・・(@_@。調査結果では、高校生がタバコを吸わなくなった(笑)。タバコを吸う人はダサイしカッコ悪い・・・・そんなイメージになっているようです( ゚Д゚)なぜこれほどまで喫煙する高校生が少なくなってしまったのか???。健康志向のなか社会的にタバコに対する意識が変わり、生徒たちの親や、周りにいる先輩などの禁煙が進んだことでタバコと接する機会が少なくなった。タバコを買おうとしても自動販売機では身分証にあたる「タスメvが必要で、コンビニに行くと年齢確認をさせられる。などが上げられるそうです。タバコを吸う人はダサイ、カッコ悪いという意識になっているのだと思います。昔はタバコを吸う姿は大人びているなどといった感想もありましたが、今は全くの逆効果で、タバコの臭いなどを付けていたら手で払われ顔を背けられる、そんな状況"(-""-)ちょっと淋しいお話でした(苦笑)しかし!若い頃は!体に悪い事せな!アカンで(笑)
