ユーフォニアムの枝豆大好きです
9月12日から15日まで、JBは夏合宿でした。
私達はみんなそれぞれに仕事を持ちながら週末に楽器を演奏するアマチュアプレイヤーですから、一日中楽器を練習できる、年に一度の合宿がとても貴重な時間です。
合宿初日の模様…
初日から参加のメンバーでスタジオに集合して、いざ出発!八王子のスタジオは快晴で、合宿日和です
11時にスタジオを出発、途中休憩をはさみながら、14時40分には、今年の合宿場所、新潟の苗場にあるホワトパレスに到着。苗場はオフシーズンのため、のんびりとできて快適。風も気持ちよくからりと乾いていて過ごしやすい!
荷物や楽器を積み降ろしたら、早速練習開始です
それぞれが個人練習をしたり、パート練習をしたりします。
JBの合宿は基本的に、時間の使い方は個人の裁量に任されています。
『合奏の時間がこまかく決まっていて降り番の間を縫って練習をしていく』のが大概の合宿ですが、JBではそういったことはありません。何をするも自由です。
言葉は悪いですが、いわば野放しのようなものです。ですが、自分から求めれば手にいれられるのが野放しのいいところ。
あっという間に夜になり、夕食を食べて(ここの食事は大変おいしい!おいしくて食べ過ぎ注意ですf^_^;)、またそれぞれが練習を始めます。宿のご好意で、夜は11時まで練習ができるので、いろいろな部屋からアンサンブルコンサートの練習や音階練習が聞こえてきます。
また急遽、一日の最後の一時間に、ブラームス一楽章をPA練習をすることになりました。テンポ、アーティキレーション、音量…課題山積み!!ということをあらためて突き付けられ、残り三日間の課題を見つけるPA練習となりました。
…合宿練習日記はまだまだ続きます。13日からの模様は、今週中に更新予定です。どうぞお楽しみに!
9月12日から15日まで、JBは夏合宿でした。
私達はみんなそれぞれに仕事を持ちながら週末に楽器を演奏するアマチュアプレイヤーですから、一日中楽器を練習できる、年に一度の合宿がとても貴重な時間です。
合宿初日の模様…
初日から参加のメンバーでスタジオに集合して、いざ出発!八王子のスタジオは快晴で、合宿日和です
11時にスタジオを出発、途中休憩をはさみながら、14時40分には、今年の合宿場所、新潟の苗場にあるホワトパレスに到着。苗場はオフシーズンのため、のんびりとできて快適。風も気持ちよくからりと乾いていて過ごしやすい!
荷物や楽器を積み降ろしたら、早速練習開始です
それぞれが個人練習をしたり、パート練習をしたりします。
JBの合宿は基本的に、時間の使い方は個人の裁量に任されています。
『合奏の時間がこまかく決まっていて降り番の間を縫って練習をしていく』のが大概の合宿ですが、JBではそういったことはありません。何をするも自由です。
言葉は悪いですが、いわば野放しのようなものです。ですが、自分から求めれば手にいれられるのが野放しのいいところ。
あっという間に夜になり、夕食を食べて(ここの食事は大変おいしい!おいしくて食べ過ぎ注意ですf^_^;)、またそれぞれが練習を始めます。宿のご好意で、夜は11時まで練習ができるので、いろいろな部屋からアンサンブルコンサートの練習や音階練習が聞こえてきます。
また急遽、一日の最後の一時間に、ブラームス一楽章をPA練習をすることになりました。テンポ、アーティキレーション、音量…課題山積み!!ということをあらためて突き付けられ、残り三日間の課題を見つけるPA練習となりました。
…合宿練習日記はまだまだ続きます。13日からの模様は、今週中に更新予定です。どうぞお楽しみに!