あら還? ジョイハウス猪苗代ステンドグラス工房&レンタルコテージ と 中目黒の音楽教室より

猪苗代でステンドグラスを制作する夫と、中目黒でピアノレスナーの妻が、

還暦すぎて つれづれなるままに。。。

全会津 音楽フェスティバル 黄金の山 すそ野を磐越西線で

2011-09-20 | 音楽
かわひがしコーラス 市民音楽のつどい 會津風雅堂のフェスティバルに参加

「今日はよい日」 西条八十/古関裕而 このすてきな歌を女声二部で
「白虎隊」 大和田建樹/田村虎蔵 修身の教科書に出てきそうな歌を 一部分輪唱にして
「月の砂漠 三日月娘」 古関裕而の<三日月娘>を 愛唱歌の<月の砂漠>と合体させて
「私を野球に連れてって」 大リーグ観戦で歌われる歌を かわひがしコーラスが 会津弁で
夢と希望でっかく みんなで力合わせ フレーフレー おらがチーム ふくしま がんばんべ!
 
29団体が出場 出入り含めて8分のパフォーマンス
参加団体それぞれに 震災渦中の現状を意識したプログラムも多くあった

帰りは会津若松駅から 磐越西線で翁島へ会津盆地から右に磐梯山


東長原~磐梯町 回り込んで左前方に磐梯山 7月に山頂から見た電車に乗ってる!

磐梯町~翁島 S字カーブを繰り返し磐梯山を登る 左手にやっと磐梯山全景
磐梯山頂から電車を見たとき「森から現れると 一直線に山めがけて走るよ」と息子が言った
ここがその区間だ と判ったのだが・・
先頭車両へ行って 真っ正面の磐梯山をみればよかったかなぁ

みんなで 楽しむ ピアノの会

2011-08-27 | 音楽


夏休みの終わりに ピアノ教室のサマーコンサート
中目黒GTプラザホールで 28日(日)午前9時半 開演です

出演者ひと言メモの編集は この時期の私のお楽しみ

明日は ナビゲーターをつとめながら みんなの演奏を聴かせてもらうつもり

今日はよい日 河東コーラスで練習

2011-04-02 | 音楽
毎年 雪の季節があける4月は 河東コーラスの新年度

4ヶ月ぶりの練習のために 古関裕而作品集をめくって 出会った歌

女声二部に編曲して 午後のひととき 練習した

今日はよい日 西条八十作詞 古関裕而沙曲

今日はよい日だ みんな元気で

こうして集まり こうして話せた

ひとひらの花の中にも 天国があるよ

短い時の中にも 幸せがあるよ

今日はよい日だ たたえよ共に

今までは 見過ごしていた この歌

東日本大震災と名付けられた 未曾有の出来事を経て

みんな元気で こうして集まり こうして話せた という

なにげない日常にある 至福の喜びを歌う この歌 は

河東コーラス集いのテーマ曲になりそうだ


音楽教室 お稽古始め

2011-01-06 | 音楽

中目黒の音楽教室では 今年のお稽古がはじまりました
毎週 顔を合わせて 生徒さんたちが成長するのを みせてもらえる幸せに感謝

教師は 渡し船の船頭さんのようなものです と
長男がお世話になった小学校担任のことばが 想い出されます

向こう岸へ渡してからも お正月にはお便りが・・
私が初めて教えた方からの年賀状に 娘が成人式をむかえます と書いてありました
米寿を迎えると書いてある 懐かしい生徒さんからのもありました


義父が ピアノの会を描いてくれたものです
絵の中で弾いている少女は 今 子育ての真っ最中

クリスマスの飾りつけ

2010-12-21 | 音楽

手のひらサイズの 梨の形の <うまごや>
まわりで 修道女がピアノの弾き歌い 笛吹くおとこあり 民俗楽器を奏でるおんなあり

旅行のたびに 音楽している小さな人形を見つけては 音楽教室の入り口に飾っている
その中央に 今日 黄色い梨の形の 馬小屋をおいた

りんご形のや レモン形のもあって トレドで手に入れた
ピアノ弾く修道女は アッシジで 側に立っている修道女は アビラで 
笛を吹いているのは ローテンブルグで
後で指揮をする小人は 初めてウイーンに行ったときの思い出の人形

孫と一緒に クリスマスオラトリオのCDを3部まで聴いた
クリスマスの絵本を読みながら ラターのキャロルを何回も聴いた

大天使ガブリエルが マリアに受胎告知する場面
羊飼いが 降誕を知らされる場面
東方の三博士が キリストを拝みに行く場面
物語と音楽がつながると 世界が広がって行く気分がする

明日はピアノ教室の クリスマス会

かわひがし(河東)コーラス 古関裕而の歌を練習しています

2010-09-06 | 音楽
月に2回 雪の季節はおやすみで 会津若松の一つ手前の町 河東のコーラスへお手伝いに

十数名で 秋の文化祭にむけ 古関裕而の名曲を歌っています

福島出身の古関裕而らしく 会津にちなむ歌も 豊富で
河東第一小学校(既に統廃合)の「校歌」 や 「野口英世の歌」 沼尻鉄道を歌った「高原列車は行く」 「裏磐梯」などのご当地ソングから入り 

「イヨマンテの夜」「長崎の鐘」「栄冠は君に輝く」「とんがり帽子」「黒百合の歌」「君の名は」
そして「白鳥の歌」「君いとしき人よ」「あこがれの郵便馬車」
名歌続々。。
毎回の練習は 舵取り役の私にも 面白さと興味がつきない2時間です

♪ みんなで楽しむファミリーコンサート ♪ 音楽教室ジョイハウス 2010

2010-08-29 | 音楽
中目黒GTプラザホールが 2002年にオープンしてから ここで 夏休みが終わる頃 サマーコンサートをしてきました

ラッキーにも 土曜日の午後が使用できたのは 何年ぶりのことでしょうか

舞台にのぼるのがいやでたまらなかった子供だったせいか 
GTプラザホールのダンススタジオのようにフラットな空間が好きです

教室に通って来て下さる子供たちが ピアノの腕前を「発表」するのではなく
自分が今 こんなふうに ピアノを楽しんでいるということを 
家族や友人のあたたかい輪のなかで「確認」できたらいいなと思います

もちろん 選曲は 弾く本人 
難しすぎるところは 弾けるように楽譜をなおし 
もっと弾けそうなら 譜面をふくらます
そのお手伝いを レスナーの私が おおいに楽しんでいます 

吹奏楽団 ワタルバンドのコンサートを聴きました

2010-08-16 | 音楽
大変に魅力的なコンサートでした

純粋に音楽を楽しみ、地域貢献を目標にし、営利をもとめない活動(入場無料)

若い人たちの熱気溢れるハイレベルな演奏を引き出す 鋒山亘さんの編曲と指揮

サポートする会津の仲間たち 

なんて素敵なこと!!

美しい会津の自然を守ろう 世界の自然を守ろう と声高に叫ぶのではなく

会場にヒグラシの鳴き声を 休憩時にさりげなくながし 

プログラムに 美しい大自然をテーマにした曲をとりあげていました 

演奏の前後には きちんと言葉で曲の説明があったので その思いは全員に届いたに違いありません

クラリネット助奏つきのドイツ歌曲

2010-07-10 | 音楽
シューベルト作曲の「岩の上の羊飼い」を4月に演奏したのにつづき

シュポア作曲の「6つのドイツ歌曲」より3曲演奏しました

静まれ我がこころ、揺りかごの歌、目覚めよ、の3曲

ふたまわり近く年齢差のある音楽仲間と、猪苗代で練習し東京で本番

20組ほどの方々の演奏に先立ち、主催者のお話が心に残りました

上手に演奏しようと思わないで下さい。<思い>を伝える演奏をおねがいします!

動揺する心が徐々に静まる様子
ねむ~い感じ
鐘が鳴り、鳥が啼き、草木が萌え水がしぶきをあげる目覚めの様子を伝えようとピアノ伴奏をしました

シュポア6つのドイツ歌曲 のこりの3曲は これから練習

岩の上の羊飼い チーム福笑いバージョン<Der Hirt auf dem Felsen>

2010-04-24 | 音楽
岩の上の羊飼い " Der Hirt auf dem Felsen "(前半)fukuwarai-01.mov

よろしければ おききください

全曲11分のうち、前半8分まで。。。

ユーチューブの投稿は 10分以内の動画ということ このたび知りました

のこり3分の分は 後ほどに
岩の上の羊飼い" Der Hirt auf dem Felsen "(後半)fukuwarai02.mov


後半 3分間 3歳の孫が何度でも ききたがります

チーム福笑い このネーミング

島県 喜多方のイノシシ 福島のサル 猪苗代のネズミ が

いつも大笑いしながら 愉快なアンサンブルを楽しんでいる ことに因ります 

ご覧下さい