釣竿アンテナのテスト運用も兼ねて公園アワードの公園でテスト運用をしてみました。素早く設営して運用、撤収後また次の運用地へ。以下に早く設営撤収ができるか?そこを試してみようと思ってのテストです。
愛知県瀬戸市 瀬戸市民公園(PK20-45/JCC#2005 GL:PM85MF)
この公園は野球場や陸上競技場などいろんな運動施設がある大きな公園。学生の時にはココの陸上競技場で何度も走ったなー。 . . . 本文を読む
以前、長女に買ったスマホのモバイルバッテリー。
家の中でなくしていたのですが。もう2年くらい所在不明だった・・・
ですから私のモバイルバッテリーを貸すこともしばしば!
今日、偶然にその長女のモバイルバッテリーを発見しました。発見したけど・・・
やば!妊娠してました!!
バッテリーが膨張してケースが外れていました。結構ヤバイ状態?
爆発とか火災にならなくてよかった。こんな状態にな . . . 本文を読む
釣竿アンテナのテスト運用
少しづつ作ってきた移動運用の釣竿アンテナ。ようやくテスト運用をする日がやってきました。
過去の経験から失敗はないだろうなと思っていましたが試してみないとわからない。色々な相性の問題もあるでしょうしね。試して成功すれば嬉しいし失敗すれば原因を探って再挑戦。ここがアマチュア無線の楽しみではないでしょうか?交信頂く皆さんのように技術的知識がないので見よう見まねと思いつきです . . . 本文を読む
移動運用で使う釣竿アンテナ。以前から使っているものがありましたがもう一度作り直してみようかと思いました。今までのものは100均で購入したプラスチックの容器を用いたり身近にある円筒状のプラスチック製品を使ってコイルを巻いてみたりでした。給電部は蓑虫クリップで同軸コネクターを挟むという簡易的なもの。簡単で設営も早くてよかったのですがもう少し強度のあるものをと思い立ちました。
アンテナ設営もタイヤ部分 . . . 本文を読む
Elecraft T1の再修理
以前FT-817ND用で使っていたアンテナチューナー。ElecraftのT1ですがトランシーバー側のBNC端子がぐらぐらになってしまっています。
去年、半田を盛りなおして少しましになったのですがどうも調子が悪くて。もう一度修理してみる事にしました。
このBNC端子の固定方法は2本の足が本体基盤に半田付けされているという形。使用するときに5D-2Vの同軸を繋いで . . . 本文を読む
マグネットアースの作成
車での移動運用。再開局前(8年以上前)に移動運用していた頃は問題なかったのですが・・・
今春から車での移動運用を再開し、釣竿アンテナを用いていますが送受ともに調子がよくありません。いろいろ試しているのですが成果がなくアースが悪いのかな?という考えに落ち着きました。ボディーのビス部分からアースをとっていたのですがどうもいまひとつなのかな?色んな場所で試してみましたがどこも . . . 本文を読む