自分の住んでいる場所も車がないと不便を感じるようなところ
知り合いの人も 家族に言われて 免許を返納したとか
あと2年乗ったら車はよすとか そんな話を聞くと
自分も車に乗れなくなる日が来るとか
あと何年 菜園のことができるかな?
弱気でもないけれど なるようになるしかないけれど
病気でなったら など いろいろと考えてしまいます
先のことを考えることも必要だと思うけれど
今 健康でいろいろなことが できることに
感謝というか喜びを感じて生きることも必要かな?
そんなことを思っているこの頃です。
今日も朝 5時頃から外(菜園)のことを(2時間くらい)
北側の草を30分くらい取って
そのあと 南側の草取りです
朝でも暑さを感じるので 熱中症のことを考えて
夢中にならないように ゆっくり ゆっくりと草を取ってます。
前にも写真撮ったけれど
ヒマワリが元気に咲いています

初雪草も葉の白さが目立つというか
初雪草らしくなってきました
初雪草は毎年 こぼれ種から芽を出すので
そのうちの10本くらい植えたい場所に植え替えて
楽しんでいます
(初雪草は移植を嫌うので葉が2枚~4枚くらいの小さなときに
植え替えています)

