

都民の日、クラブ創設日、東京ドロンパ誕生日に、試合終了間際に中島の劇的ゴールで勝利。
21対7。広島に3倍のシュートを放たれるも、GK秋元のビッグセーヴを含む粘り強い守備で広島の攻勢を耐えしのぎ、アディショナルタイムの中島のゴールで勝利を呼び込んだ。
前半から茶島の前にスペースを与え、右のミキッチ、左の柏のサイドから攻められるFC東京。比較的ゆっくりと後ろでボール回しをしていたかと思うと、青山などから供給されたボールで一気に攻め込むスタイルの広島に手を焼く場面が多かったが、それでも25~35分あたりの約10分間にはFC東京も攻勢を続け、リズミカルなパスワークから得点の匂いを感じさせる攻撃も繰り出した。
その後は再び広島の時間帯へ推移し攻め込まれるなかで、ミキッチと競り合った徳永が負傷。早くも交代を余儀なくされ、右SBに橋本、左SBに室屋が移るという厳しい状況となった。
後半はゴール前へ攻め込もうとするもシュートを撃ち切れずにブロックされるFC東京と自陣に引きながらカウンターの機会をうかがう広島という構図。終盤には左CKの流れから途中交代でピッチに入った佐藤寿人のボレーシュートを秋元が好セーヴ。FC東京がピンチを逃れると、アディショナルタイムにエリア手前でネイサン・バーンズとのワンツーパスを受けた中島が相手DFを切り返しで置き去りにし、いわゆる“中島のゾーン”エリアへ突入すると右足一閃。これがゴールネットに突き刺さって、FC東京が貴重な先制弾を奪い、そのままFC東京が逃げ切りに成功した。
結果として勝ち点3は良かったが、それ以上に無失点に抑えたのは大きい。ただ、広島の攻撃のなかで精度を欠く部分もあり、助けられたところも。これが果たして上位に対しても耐えしのぐことが出来るか。次のルヴァンカップの浦和戦は代表に選出された森重、丸山の二人のCBを欠くことになる。ファーストディフェンダーとなる前線の動きとそれと連動した中盤以下とのコミュニケーションをいっそう密にしなければ、浦和にはやられてしまう。中3日と短い期間だが、素早い攻撃、パス展開と連係性を高めた守備を意識した準備をしてもらいたい。
◇◇◇
【J1リーグ戦 第14節】
2016年10月01日/エディオンスタジアム広島/19:04キックオフ
観衆:14,975人
天候:曇、無風
気温:25.6度/湿度:89%
主審:山本雄大/副審:田中利幸、今岡洋二/4審:三上正一郎
広 島 0(0-0、0-1)1 FC東京
得点:
(広):
(東):中島翔哉(90+2分)
≪スターティングラインアップ≫
47 GK 秋元陽太
06 DF 室屋成
03 DF 森重真人
05 DF 丸山祐市
02 DF 徳永悠平 → 橋本拳人(45+1分)
10 MF 梶山陽平 →
27 MF 田邉草民
17 MF 河野広貴 → 羽生直剛(81分)
38 MF 東慶悟
39 MF 中島翔哉
09 FW 平山相太 → ネイサン・バーンズ(65分)
≪サブスティテューション≫
31 GK 圍謙太郎
29 DF 吉本一謙
04 MF 高橋秀人
22 MF 羽生直剛
37 MF 橋本拳人
16 FW ネイサン・バーンズ
20 FW 前田遼一
≪マネージャー≫
篠田善之
◇◇◇
【J1リーグ】
≪2ndステージ≫
第01節 2016/07/02(土)19:00✕FC東京 2-3 鳥 栖(A・ベアスタ)
第02節 2016/07/09(土)19:00〇FC東京 1-0 甲 府(H・味スタ)
第03節 2016/07/13(水)19:00✕FC東京 1-2 福 岡(A・レベスタ)
第04節 2016/07/17(日)19:00✕FC東京 0-1 柏 (H・味スタ)
第05節 2016/07/23(土)18:30✕FC東京 0-1 川 崎(A・等々力)
第06節 2016/07/30(土)19:00〇FC東京 1-0 新 潟(A・デンカS)
第07節 2016/08/06(土)19:00〇FC東京 3-2 磐 田(H・味スタ)
第08節 2016/08/13(土)19:00✕FC東京 1-4 神 戸(A・ノエスタ)
第09節 2016/08/20(土)19:00〇FC東京 1-0 横浜FM(H・味スタ)
第10節 2016/08/27(土)18:00△FC東京 1-1 名古屋(A・豊田ス)
第11節 2016/09/10(土)19:00〇FC東京 3-0 湘 南(H・味スタ)
第12節 2016/09/17(土)19:00✕FC東京 1-3 浦 和(H・味スタ)
第13節 2016/09/25(日)16:00△FC東京 3-3 G大阪(A・吹田S)
第14節 2016/10/01(土)19:00〇FC東京 1-0 広 島(A・Eスタ)
第15節 2016/10/22(土)14:00 FC東京×鹿 島(H・味スタ)
第16節 2016/10/29(土)14:00 FC東京×仙 台(H・味スタ)
第17節 2016/11/03(木)13:30 FC東京×大 宮(A・NACK)
◇◇◇
≪1stステージ≫
第01節 2016/02/27(土)19:00✕FC東京 0-1 大 宮(H・味スタ)
第02節 2016/03/06(日)15:30〇FC東京 2-1 仙 台(A・ユアスタ)
第03節 2016/03/11(金)19:00〇FC東京 1-0 神 戸(H・味スタ)
第04節 2016/03/19(土)15:00✕FC東京 0-2 鹿 島(A・カシマ)
第05節 2016/04/02(土)16:00〇FC東京 3-2 名古屋(H・味スタ)
第06節 2016/04/10(日)19:00✕FC東京 0-1 柏 (A・ 柏 )
第07節 2016/04/16(土)15:00✕FC東京 2-4 川 崎(H・味スタ)
第08節 2016/04/24(日)14:00△FC東京 1-1 甲 府(A・中銀スタ)
第09節 2106/04/29(金)17:00✕FC東京 0-1 福 岡(H・味スタ)
第11節 2016/05/08(日)16:00〇FC東京 1-0 湘 南(A・BMWス)
第12節 2016/05/13(金)19:00△FC東京 0-0 鳥 栖(H・味スタ)
第14節 2016/05/29(日)17:00〇FC東京 1-0 G大阪(H・味スタ)
第15節 2016/06/11(土)15:00△FC東京 0-0 磐 田(A・エコパ)
第10節 2016/06/15(水)19:00△FC東京 1-1 広 島(H・味スタ)
第16節 2016/06/18(土)19:00△FC東京 1-1 新 潟(H・味スタ)
第13節 2106/06/22(水)19:30✕FC東京 2-3 浦 和(A・埼 玉)
第17節 2016/06/25(土)19:00〇FC東京 1-0 横浜FM(A・日産ス)
≪1stステージ 順位表≫
01 鹿 島 39/17/12/3/02/29/10/+19
02 川 崎 38/17/11/5/01/33/15/+18
03 浦 和 33/17/10/3/04/26/16/+10
04 広 島 29/17/08/5/04/32/18/+14
05 大 宮 26/17/07/5/05/17/18/-01
06 G大阪 24/17/07/3/07/22/20/+02
07 柏 24/17/06/6/05/20/21/-01
08 磐 田 23/17/06/5/06/21/23/-02
09 FC東京 23/17/06/5/06/16/18/-02
10 仙 台 23/17/07/2/08/20/25/-05
11 横浜FM 22/17/06/4/07/21/19/+02
12 神 戸 20/17/05/5/07/23/25/-02
13 新 潟 18/17/04/6/07/19/25/-06
14 名古屋 17/17/04/5/08/24/29/-05
15 鳥 栖 17/17/04/5/08/10/15/-05
16 湘 南 16/17/04/4/09/18/27/-09
17 甲 府 15/17/03/6/08/18/31/-13
18 福 岡 11/17/02/5/10/11/25/-14
※(勝点/試合数/勝/分/負/得点/失点/得失点差)
◇◇◇



