一瞬、移転前の場所に出勤しそうになった。
昨日、初めてSuica定期を作成して、今日初めて利用した。いつかコイツで自販機にタッチしてドリンクでも買ってやろうかと企み中~。
そういえば(総入れ歯、ではない)、考えてみると、生まれてこの方、初夢ってものを見たことがない気がするなぁ。今頃思う時点であれですが。
MISIAのライヴの「TYO」でタオルをグルグル(オリジナル・アレンジ込みで)回し過ぎて腕が筋肉痛…なんてことはないけど、最近、ちょっとしたことで筋(スジ)が攣るんだよなぁ。背中とか、腕とか。なんで??
■ 1/8(TUE)
昨年の紅白歌合戦の平均視聴率(関東地区)は第1部が32.8%、21時30分からの第2部は39.5%と2004年の39.33%に次ぐワースト2位だったとか。うちの父ちゃんでさえ、「昨年の紅白はつまんなかった」と言ってました。いつも大晦日にいる時は、全部ではないけれど、ザッピングしながらチラチラと紅白を観てたりしてたけど、昨年はチャンネルをNHKに切り替えなかったなぁ。だいたい、白組の司会が笑福亭鶴瓶、紅組が中居正広って時点で見る気失せてたし。トリが石川さゆりと五木ひろしっていうのも…。阿久悠追悼記念という意味なんだろうけど、だったら毎年誰かが死ぬたびに、その追悼の意味を込めた曲順にするのか、と。あと、いい加減に、その年にヒットした、話題となった曲を歌ってくださいと。リア・ディゾンや中川翔子、AKB48の通称“アキバ枠”がどうのこうのいってる人もいるみたいだけど、ランキング的に言えば、彼女らはちゃんとランキング上位にチャート・インしてますからね。過去の曲やそのリメイク・ヴァージョンで歌ったりしてる自称大物歌手たちよりずっとマシですよ。それと、ジャニーズ、エイベックス勢もその年の代表曲を歌え、と。何で総決算の大晦日に、新曲歌うんだよ。紅白はプロモーションじゃないんだよ。それを許しているNHKに問題があるんだけどさ。
ということで、今まではチラチラ観て批判するのが意外と楽しかったりしたんだけど、今年はそれすらしようとしませんでした。こうやって紅白離れになるんだなぁ、なんてのを勝手に実感してました。
■ 1/9(WED)
新年早々、終電時刻付近に帰宅コース。( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
新たな勤務先付近は以前の場所より店がなく(まぁ、以前の場所が便利過ぎた)、昼休みにちょっくら寛げるカフェを開拓中なのですが、まだちょっとしか見つかってない(しかも入店してない)。ということで、このところは、会社近辺に何があるのか調査というより、単純に約1時間を徒歩で帰ってこられるプチぶらり旅をしてたり。これがカロリー消費にかなりなってるはず! と勝手に思い込んで、チョコボールとかバカ食いしてる今日この頃です。(爆)
■ 1/10(THU)
“仕事も恋も魔法も 全部欲しいよ 当ったり前じゃなぁぁ~いっ!”というMISIA「Royal Chocolate Flush」のコーラスが耳から離れませんけど、何か。まぁ、この歌詞はちょっとガーリー過ぎやしないか? と思う節もありますが、メロディやサウンド、そしてヴォーカルが素晴らしければ、それでいいんです。Clap!Clap!
そのMISIAですが、発熱(急性扁桃炎)にかかったのこと。昨夏から複数のライヴをやってきてたからなぁ。軽いものだといいですが。
ところで、
プロ・アマ合同の日本野球規則委員会が開かれ、規則改正や運用変更を決定したそうですが、そこで、
プロでは点差が開いた状況で、かつ捕手が送球しないなど、守備側がアウトにしようと試みなかった盗塁についてはアウトにしない選択をしたとして「野手選択」と扱うと決定。従来は野球規則に反し「盗塁」と記録していたが、米国、韓国、台湾などの基準に合わせる。また、大差があり走者がいる局面で、打者がセーフティーバントを試みて一塁でアウトになった場合、犠打とせず、打数を記録すると決めた。ともにプロに限り適用し、公式記録員が判断する。
とのことだそうで。
“盗塁”の件は、要するに、従来の野球規則通りに記録をつけようということですな。ですが、大差があり走者がいるセフティ・バントをしてアウトになったら犠打にならないのは何故?全ての局面でセフティ・バントで1塁アウトを犠打としない、なら解かるけど。これはいわゆるメジャーである、暗黙のルールってやつですか。ホームラン打ってガッツポーズしたら、大差で盗塁したら、ホームベースを手でタッチしたら…相手選手を侮辱したことになるっていう、あれですか。はっきりいって、
くだらない
と思う。ルールに則ってプレイしてるのに、何故侮辱なのか?
大差で…っていうけど、大差にされる実力しか発揮出来なかったのが悪いんじゃねぇか。
アメリカがそうだから、日本も何でもかんでも真似しましょうって…。
じゃあ、あれか。そういう侮辱行為としたと思ったら、これもあちらに倣って下半身に報復死球してもいいってか。
米国、韓国、台湾などの基準に合わせるっていうの大義名分も気に食わない。
メジャーこそホームベース基準のストライクゾーン守ってないし、そもそも世界で統一したメートル法、キロ表現しないで、いつまでもマイルとかフィートとかぬかしてるんじゃねぇよ。
大差でどうこうが問題になるなら、プロだってコールド制を導入すりゃいいじゃねぇか。それのがよっぽど健全。
それに大差って何点から大差よ?
社会人野球だったら、10点以上離れないとセフティ・リードとは呼べないぞ?
■ 1/11(FRI)
1月11日11時11分に時計を見ることが出来て、ちょっとハッピーになった単純エロオヤジでございますよ。(笑)
中国政府からの圧力によって台湾を単に“台湾島”と表記していた、学研の子会社、学研トイズが製作・販売する音声ガイド付きの地球儀が、販売を中止となることが決定。香港のメーカーに開発され中国の工場で生産したことで、中国政府が「台湾の表記を変更しないと日本への輸出を認めない」と主張し、同社がこの指示に従っていたんだけど、もうね、アホかと。
地図っていうのは、その国の領有権をはじめ、さまざまな主権を示す重要物で、以前はどこの国だってその持ち出しは厳しく監視されている代物なのに。地図を作る会社なら、それくらいのこと考えてやれよ。
それと、中国政府には、「食品表示や商品表示に有害物質が大量に入っていると表記を変更しないと、日本への輸入を認めない」とかなんとかいってやれ。
■ 1/12(SAT)
大学ラグビー決勝戦をTV観戦。関東対抗戦1位の早稲田と同3位の慶應の、1968年度以来、39大会ぶりの早慶戦決勝となった。雨で悪コンディションによりミスも多く出る中、26-6で早稲田が2シーズンぶり14度目の優勝。とりあえず、“荒ぶる”が聴けてよかったデス。
FC東京は選手が流出するばかりで、入団のニュースがちっとも入ってこないんだけど。今のところ、神戸から近藤が復帰したのと、明治の長友にユースのメンバーの昇格と秋田商の下田、佐原とブルーノ・クアトロスくらいか。それに対して、期限付きも含め移籍してったのが、ルーカス、リチェーリ、阿部、増嶋、小澤。さらに情報では、伊野波、鈴木規郎らが濃厚だと。
おいおい、これじゃあ、今FWが赤嶺、平山、近藤の3人しかいないよ!五輪で平山が代表になったら、2人??? まぁ、今後加入情報があるんだろうね…。
HMVに行く。今日はトリプルポイント・デー。行ったら行ったで、購入したいCDやDVDがありすぎて、厳選するのに苦労する。金を持っていないのがいけない。そうだ、そうなんだよ…。
これから仕事がさらにビジーになりそうなので、いろいろやりっぱしのものを片付けたいんだけど、何だか中途半端に終わりそうで…って思ってるうちに連休の3分の1が終わる。どうしよ。どうしよ。お、ぱっきゃまらど、ぱっきゃらまど、ぱおぱお、ぱぱぱぱ、パヒューム!
最新の画像もっと見る
最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事