goo blog サービス終了のお知らせ 

*** june typhoon tokyo ***

浦和×FC東京

■ 浦和×FC東京
 
 
 またしても、セットプレーで失点。

 FC東京にとっては鬼門ともいえるアウェイ浦和戦。相手の9本を上回る13本のシュートを放つも決定力に欠け、CKから阿部にヘッドを決められて終戦。

 前節の名古屋戦もCKからニアで矢野に決められ敗戦。さらにその前に負けた広島戦でも千葉にCKからヘディングを決められるなど、敗戦を喫した3戦全てがCKからの失点だ。これはさすがに“偶然”というシロモノではない。集中力の問題なのか、対策・練習不足の問題なのか、体力・運動量の消耗によるものなのか、そのあたりのスカウティングが活かされていないことを証明してしまった。

 CKという観点からすると、東京はこの試合でもCKを相手より多い7本のCKを獲得しながらゴールを生み出せないでいるのに対し、浦和は4本のCKのうち1本を的確に決めて勝利した。前節名古屋戦でも名古屋の7本に対し12本のCKを獲得、広島戦では広島の5本に対して8本のCKを得ながらも、どちらも逆に相手にCK(特にニアサイド)で決められている。
 東京はCKに際して、太田と東が近い距離でセットしてほぼショートコーナーを選択肢に入れたスタイルでCKを行おうとするが、どこまで精度を求めてやっているのか。試合を観ている限りでは徹底的に繰り返し鍛錬したという感じはあまり見られず、中途半端な印象を拭えないのは事実。仕掛けたものの相手にボールを奪われてカウンターを食らう場面も少なくなく、果たして戦術として機能しているのかも疑問だ。

 守備という意味では、ある程度の共通認識も生まれ、堅守の印象も与え始めたかもしれない。だが、サッカーはあくまで得点して初めて勝利を呼び込むことが出来るスポーツ。この日も渡邉は4本のシュートを放つも決められず。徳永のポストを叩く惜しいシュートもあったが、“惜しい”ではゴールは生まれない。いかに決めきるかが重要なのだ。

 もちろん守備は大切な基盤だ。だが、そればかりに注力してチャンスの場面に全体で攻勢を掛けられないのであれば、攻撃力も半減する。カウンターでも速攻でシュートを打ち切るところまでなかなかいけない場面も多い。相手のボールを奪って一気にスイッチを入れて相手陣内に攻め込むという時も、攻撃枚数が多いとはいえない。CK含め、相手の脅威となる場面を数多く作ることが出来なければ、堅守をキープし続けても、勝利には近づけない。

 リーグはW杯中断期間まであと残り3戦。相手は大宮、徳島、G大阪とそれぞれ現時点で15位、18位、16位と結果が出ていない下位チームとの戦いだ。相手を見下し、舐める訳ではないが、不調なチームとの3戦である程度の結果を出せないで中断期間に入ってしまうことだけは、避けなければならない。連休中でのハードな日程が続くが、それは相手も同じ。積み上げてきたものを失ってしまうことのないよう、心して臨んでもらいたい。


◇◇◇ 

≪J1 第11節≫

【日時】2014/05/03 16:04
【会場】埼玉スタジアム2002
【観衆】43,564人
【天候】晴、中風
【気温】25.6度
【湿度】37%
【審判】(主審)廣瀬格(副審)蒲澤淳一、高橋佳久

【結果】
浦和 1(0-0、1-0)0 FC東京

【得点】
(浦):阿部(79分)
(東):


【FC東京メンバー】

GK 20 権田修一
DF 02 徳永悠平 → DF 50 松田陸(86分)
DF 03 森重真人
DF 05 加賀健一
DF 06 太田宏介
MF 04 高橋秀人
MF 07 米本拓司 → FW 11 エドゥー(86分)
MF 38 東慶悟
FW 09 渡邉千真 → FW 17 河野広貴(61分)
FW 13 平山相太
FW 14 武藤嘉紀

GK 01 塩田仁史
DF 29 吉本一謙
DF 33 椋原健太
MF 08 三田啓貴

監督 マッシモ・フィッカデンティ

 
◇◇◇


≪FC東京 2014 J1日程≫

01 03月01日 △FC東京 1-1 柏(A)
02 03月08日 △FC東京 1-1 甲府(H)
03 03月15日 ×FC東京 1-2 神戸(A)
04 03月23日 ×FC東京 0-4 川崎(H)
05 03月29日 ○FC東京 3-1 清水(A)
06 04月06日 ○FC東京 2-1 鳥栖(H)
07 04月12日 ×FC東京 0-1 広島(A)
08 04月19日 ○FC東京 2-0 C大阪(H)
09 04月26日 ○FC東京 1-0 横浜FM(A)
10 04月29日 ×FC東京 0-1 名古屋(H)
11 05月03日 ×FC東京 0-1 浦和(A)

12 05月06日 FC東京×大宮(H)
13 05月10日 FC東京×徳島(A)
14 05月17日 FC東京×G大阪(H)
15 07月19日 FC東京×鹿島(H)
16 07月23日 FC東京×新潟(A)
17 07月27日 FC東京×仙台(H)
18 08月02日 FC東京×清水(H)
19 08月09日 FC東京×C大阪(A)
20 08月16日 FC東京×鳥栖(A)
21 08月23日 FC東京×浦和(H)
22 08月30日 FC東京×鹿島(A)
23 09月13日 FC東京×神戸(H)
24 09月20日 FC東京×川崎(A)
25 09月23日 FC東京×徳島(H)
26 09月27日 FC東京×柏(H)
27 10月05日 FC東京×仙台(A)
28 10月18日 FC東京×大宮(A)
29 10月22日 FC東京×広島(H)
30 10月26日 FC東京×G大阪(A)
31 11月02日 FC東京×名古屋(A)
32 11月22日 FC東京×新潟(H)
33 11月29日 FC東京×甲府(A)
34 12月06日 FC東京×横浜FM(H)


◇◇◇











  
 
 
 
 
 

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村 サッカーブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 
 
 
 
  
 
 
 
 


<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
(function(d){
if(typeof(window.NINJA_CO_JP_ONETAG_BUTTON_9139ed0f25af9895c576cb364acae62a)=='undefined'){
document.write("<sc"+"ript type='text/javascript' src='http://omt.shinobi.jp/b/9139ed0f25af9895c576cb364acae62a'></sc"+"ript>");
}else{
window.NINJA_CO_JP_ONETAG_BUTTON_9139ed0f25af9895c576cb364acae62a.ONETAGButton_Load();}
})(document);
//]]>
</script>

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「FC東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事