
5月28日、ミッドウィークにヤマザキナビスコカップの第6節が行なわれた。FC東京は試合がなく、他試合の結果によっては予選リーグ突破が閉ざされる可能性もあったが、運よく免れて、まだ他力ではあるが、最終節の結果次第では決勝トーナメントへの進出の道が残された。
≪ヤマザキナビスコカップ Aグループ 第6節 結果≫
仙台 1-0 G大阪
鳥栖 2-0 清水
鹿島 0-3 神戸
※FC東京は試合なし
≪2014 ヤマザキナビスコカップ 予選リーグ日程≫
01 03月19日 ○FC東京 3-1 鹿島(H)
02 04月02日 △FC東京 1-1 仙台(A)
03 04月16日 ○FC東京 3-0 神戸(A)
04 05月21日 ×FC東京 2-3 清水(H)
05 05月24日 ×FC東京 1-3 G大阪(A)
06 05月28日 試合なし
07 06月01日 FC東京×鳥栖(H)
【決勝トーナメント】
準々決勝 09月03日/09月07日
準決勝 10月09日/10月12日
決勝 11月08日(埼玉スタジアム2002)
◇◇◇
【Aグループ 順位表】
1位 G大阪 12/6/4/0/2/09/04/+5
2位 清水 09/5/3/0/2/09/06/+3
3位 神戸 09/5/3/0/2/08/08/+0
4位 FC東京 07/5/2/1/2/10/08/+2
5位 鳥栖 06/5/2/0/3/07/08/-1
6位 鹿島 06/5/2/0/3/07/10/-3
7位 仙台 04/5/1/1/3/03/09/-6
※(勝点/試合数/勝/引分/負/得点/失点/得失点差)
1位 G大阪 12( - )→ 12
2位 清水 09(鹿島)→ 09/12
3位 神戸 09(仙台)→ 09/12
4位 FC東京 07(鳥栖)→ 07/10
5位 鳥栖 06(東京)→ 06/09
6位 鹿島 06(清水)→ 06/09
7位 仙台 04(神戸)→ 04/07
※(最終節対戦相手→最低勝点/最高勝点)
最終節の対戦は、清水×鹿島、神戸×仙台、FC東京×鳥栖の3試合。すでに全試合を消化したG大阪と最終節で勝利すれば勝ち点12まで積み上げられる清水、神戸が一歩リード。FC東京が決勝トーナメントへ進出するためには、最終節で鳥栖に勝利することが絶対条件。その上で、清水、神戸が引き分け以下であること。それが全てではないが、これらを満たせば望みも増してくる。得失点差のことを考えれば、東京は出来る限り得点を入れての勝利が望まれる。
鳥栖が清水に勝ったことで首の皮一枚かもしれないが、生き返ったともいえる東京。それならばもはやあとは勝利するのみ。人事を尽くして天命を待つというやつだ。6月1日日曜日、15時から味スタで行なわれる鳥栖戦には出来るだけ多くのサポーターが詰めかけて、勝利への後押しをしたいところだ。
◇◇◇


