goo blog サービス終了のお知らせ 

*** june typhoon tokyo ***

札幌 vs FC東京【J1リーグ】


 守護神“クバ”が奮闘し、スコアレスドローに持ち込む。

 浦和をはじめ、かつてよりFC東京にとって“鬼門”と呼ばれる対戦はいくつかあったが、実はアウェイの札幌戦というのも、なかなか勝てていない対戦の一つ。2012年に1-0で勝利した後は2016年まで対戦がなかったが、2017年からは2分3敗の未勝利。この試合で2012年以来10年ぶりの勝利を目指したものの、負けはしなかったが得点は遠く、またもや勝利はお預けとなってしまった。

 ポジティヴに見れば、札幌とFC東京両チームともに前線からのプレスや中盤での激しい競り合いなどを繰り広げた結果、一進一退の攻防を展開する鍔迫り合いが続いた試合と取れなくもない。その一方で、アタッキングサード以降での決定機といえる有効なシュート数が少なく、なにかモヤモヤとしたものが残った不完全燃焼といえる試合ともいえる。札幌はシュート12本のうち、いくつか決定機が訪れた。77分に右CKから途中交代で入った中島大嘉がヘッド、GKヤクブ・スウォビィクが弾いたところを詰めた荒野が右脚で蹴り込んだが、再びGKヤクブ・スウォビィクがビッグセーヴで凌ぐ。その3分後にも右サイドからの田中駿のクロスを再び中島が高さのあるジャンプからのヘディングでゴールを狙うも、GKヤクブ・スウォビィクが立ち塞がった。

 FC東京はボールを持つ時間帯もあったが、ややラフに競りかける札幌のチャージに対してややジャッジに不満を見せたり、セカンドボールを奪われるなど、なかなか自分たちの思うような攻勢を仕掛けられず。対する札幌も、ボール奪取してFC東京陣内へ攻め込もうという矢先のパスに精度を欠き、リズムよい攻撃を自ら崩してしまうようなところがあった。

 時間が進み、互いがボールを持てるようなスペースが出来始めると、ビルドアップでというよりもカウンターで一気にゴール前へ攻め込もうとする展開へ。ただ、ここでも良く言えば、ディフェンス側がしっかりとブロックを敷いてシュートを打たせず、攻撃側は最後までシュートへ繋げられずという形に。4分のアディショナルタイムに、アダイウトンがペナルティエリア左から速いクロスを供給して決定機を迎えるが、中央に飛び込んできた松木に僅かに合わず。そのままスコアレスドローの痛み分けとなった。 

 札幌は2連勝を目指したが、福森、金子が不在の影響もあったか。FC東京は木本がCBに、左SBに小川が復帰し、渡邊凌磨を前線の一角に配したが、守備はともかく、攻撃にアクセントをそれほどもたらすことが出来なかった。それでも永井をアダイウトンにスイッチしてから10分くらいは、アダイウトンの積極的な仕掛けで、攻勢へ繋げる道筋を生み出せていた。

 今季のFC東京は、これまでリーグでは3失点以上がなく、守備に関しては一定のパフォーマンスを発揮出来ているゆえ、問題は攻撃の部分だ。結果として得点が奪えない時もあろうが、まずはゴールを奪うためのシュートの数が不足しているのが気になるところ。ディエゴ・オリヴェイラがやや中盤に下りてきて相手を背負ってタメを作るという場面が増え、思ったほど前線に顔を出せない状況も散見されるだけに、攻撃が膠着してしまう前に改善を望みたいところだ。

◇◇◇

【明治安田生命J1リーグ 第09節】
2022年4月16日(土)13:03試合開始 札幌ドーム
入場者数 9,667人
天候 屋内 / 気温 22.1℃ / 湿度 33%
主審 岡部拓人 / 副審 木川田博信、坂本晋悟
第4の審判員 熊谷幸剛
VAR 榎本一慶 / AVAR 大坪博和

 札 幌 0(0-0 / 0-0)0 FC東京 

得点:
(札)
(東)

〈試合経過〉
30分 警告 東京 森重真人
58分 交代 東京 永井謙佑 → アダイウトン
63分 交代 札幌 駒井善成 → 中島大嘉
67分 警告 札幌 中島大嘉
70分 警告 札幌 宮澤裕樹
76分 交代 東京 渡邊凌磨 → 紺野和也
78分 警告 札幌 菅 大輝
79分 交代 札幌 深井一希 → 西 大伍
84分 交代 札幌 青木亮太 → ガブリエル・シャビエル

◇◇◇

【FC東京】
≪スターティングメンバー≫
GK 24 ヤクブ・スウォビィク
DF 05 長友佑都
DF 30 木本恭生
DF 03 森重真人
DF 06 小川諒也
MF 16 青木拓矢
MF 31 安部柊斗
MF 44 松木玖生
FW 23 渡邊凌磨  → 紺野和也(76分)
FW 09 ディエゴ・オリヴェイラ
FW 11 永井謙佑  → アダイウトン(58分)

≪サブスティテューション≫
GK 13 波多野豪
DF 37 中村帆高
DF 50 エンリケ・トレヴィザン
MF 10 東 慶悟
FW 15 アダイウトン
FW 17 紺野和也
FW 19 山下敬大

≪監督≫
アルベル


◇◇◇



◇◇◇

【FC東京 2022シーズンスケジュール・J1リーグ】
第01節 02月18日(金)19:00 ✕FC東京 0-1 川 崎(A・等々力
第02節 02月26日(土)15:00 FC東京✕名古屋(H・味スタ ※中止
第03節 03月06日(日)16:00 〇FC東京 1-0 C大阪(A・ヨドコウ
第04節 03月12日(土)15:00 〇FC東京 2-1 広 島(H・味スタ
第05節 03月19日(土)14:00 〇FC東京 1-0 京 都(A・サンガS
第06節 04月02日(土)19:00 ✕FC東京 1-2 横浜FM(A・日産ス
第07節 04月06日(水)19:00 〇FC東京 3-1 神 戸(H・味スタ
第08節 04月10日(日)14:00 △FC東京 0-0 浦 和(H・味スタ
第09節 04月16日(土)13:00 △FC東京 0-0 札 幌(A・札幌ド

第02節 04月20日(水)19:00 FC東京✕名古屋H・味スタ※代替
第10節 04月29日(金)19:00 FC東京✕G大阪(H・国 立
第11節 05月03日(火)17:00 FC東京✕福 岡(A・ベススタ
第12節 05月08日(日)15:00 FC東京✕鳥 栖(H・味スタ
第13節 05月14日(土)14:00 FC東京✕磐 田(A・ヤマハ
第14節 05月21日(土)15:00 FC東京✕ 柏 (H・味スタ
第15節 05月25日(水)19:00 FC東京✕清 水(A・アイスタ
第16節 05月29日(日)15:00 FC東京✕鹿 島(H・味スタ
第17節 06月18日(土)18:00 FC東京✕湘 南(A・レモンS
第18節 06月26日(日)19:00 FC東京✕鳥 栖(A・駅スタ
第19節 07月02日(土)18:00 FC東京✕福 岡(H・味スタ
第20節 07月06日(水)19:00 FC東京✕札 幌(H・味スタ
第21節 07月10日(日)19:00 FC東京✕浦 和(A・埼 玉
第22節 07月17日(日)18:00 FC東京✕磐 田(H・味スタ
第23節 07月30日(土)19:00 FC東京✕広 島(A・Eスタ
第24節 08月07日(日)18:00 FC東京✕清 水(H・味スタ
第25節 08月13日(土)19:00 FC東京✕C大阪(H・味スタ
第27節 08月27日(土)19:00 FC東京✕ 柏 (A・三協F柏
第28節 09月03日(土)・04日(日) FC東京✕横浜FM(H・味スタ
第29節 09月10日(土)・11日(日) FC東京✕G大阪(A・パナスタ
第26節 09月14日(水)    FC東京✕神 戸(A・ノエスタ)※
第30節 09月17日(土)・18日(日) FC東京✕京 都(H・国 立
第31節 10月01日(土)・02日(日) FC東京✕鹿 島(A・カシマ
第32節 10月08日(土)    FC東京✕湘 南(H・味スタ
第33節 10月29日(土)    FC東京✕名古屋(A・豊田ス
第34節 11月05日(土)    FC東京✕川 崎(H・味スタ
※神戸がACLにおいてGS敗退の場合、8月20日(土)19:00に変更の可能性あり

◇◇◇




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「FC東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事