授業研究所

大阪市北区曽根崎2-11-16 清風堂書店内

お問い合わせ jugyoukenn@gmail.com

いよいよゴールデンウィークですね!

2011-04-28 17:39:18 | 講座案内
新学期を迎えてばたばたとしている間にあっという間にゴールデンウィークに突入といった感じの若い先生方も多いのではないでしょうか?
参観日・懇談会・家庭訪問ともう一通り済まされた学校も多いと思います。
お疲れ様でした。

やっと、新しい学年・クラス・先生になじんだ子どもたちも、長―い(今年は微妙に間に1日普通に登校の日がありますが・・・)お休みを経て、また、連休明けに再スタートになるのでしょうか。

先生がたも、新学期の怒涛のような日々の疲れを癒すとともに、連休後半には、新たな臨戦態勢に・・・というところですね

そこで、授業研究所 5月の講座 「開講講座」(5月14日 午後1時から エルおおさか)で6月からのクラスづくり と その大元になる 子どもの見方 についてのお話を聞いてみませんか?

また5月28日は「授業づくり1日講座」(午前10時~午後5時まで 同じくエルおおさか)で 各教科や学級づくりのコツ・わざを勉強してみませんか?

詳しくは
 をご覧ください。
またお問い合わせは、 メール:seifudou@knh.biglobe.ne.jp 奥村まで

始業式直前講座 土佐いく子先生のお話から
「子どもはこんな先生が好き」
一緒に遊んでくれる先生
笑顔の先生
自分の失敗とかうれしかったこととか「なあ、今日先生なあ・・・」と話してくれる先生
失敗したり、間違った時わかってくれる先生
話しを聞いてくれて一緒に笑ったり、びっくりしたり、腹立てたりしてくれる先生
おもしろくてユーモアがある先生(子どもに迎合したり、子ども以上にはしゃぐのではない)
まだまだ続きますが、また後日(ひとつひとつが深いです・・・)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿