♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

どこに行くでもなくのんびりとしたGW。

2010年05月04日 21時41分19秒 | サイパン合宿日記
GWだからといってどこに行くわけでもないJulieだそうだけど。

30日が出勤だったので5日間で短いGW。


今年はみんなが仕事している平日にご褒美の休暇がもらえて。
一足先に9連休をもらった。


なのでGWで混雑しているところへ足を運ぶこともなく
どこへ行くでもなくまったりした日々。


3月の寒い時期にあったかい南の島で過ごした休暇。
写真を整理したりして、あの時間をもう一度。


島の外れにあるホテル、周りは自然の景色だけ。


        部屋から見える景色は青い空と青い海。
        

うちよせる波音を聴きながら、
♪渚でシャララや♪涙がこぼれちゃうを聴いて、のんびり流れる時間。


ホテルの目の前にあるプライベートビーチ。 


透きとおる海に、シュノーケルつけてちょっとだけ潜ってお魚さんと遊んだり。

              
                  
           足元にお魚さん、ちょっとこわかったけどきれいだったり。


午前に海に潜って、ランチして午後にまた海へ。
海からでたら眩しい景色でした。




海を眺めながらのんびりスパにつかって、時間を忘れるひととき。
夜は波音を聴きながら月と星を眺めながらまったりとまたスパで。
 

日々、1分2分の時間に追われている日常から開放された時間。



真っ青な海が灰色になるとスコールがやってくる。

スコールのあとには鳥さん達が登場。
バルコニーから鳥さん探し。

みつけても遠くにいるので写真撮るのがタイヘン、
ズームなのでちょっとぼけた鳥さん。
     
    

海の色も青くなってきた頃、ようやく白い鳥さんが登場。
遠くにいるのに、なんですぐ見つけられるんだろう。
翼広げて飛んでるところ撮れました




サイパンダ号に乗ってこんな景色も見たり。

2010.3.3AM9:31撮影

たくさん撮った写真の中で絵葉書みたいな自慢の1枚。

後で買った絵葉書、雲が違うだけで構図が同じでした。
絶景ポイントからだから誰でも撮れる?




便利じゃないところで過ごしたゆったりな時間は貴重な体験だった。


日本に帰ってきたら、
モノの見方も考え方もちょっと変わって。。。

いろんなことゆる~い目線で、気持ちもゆったり。


帰国した翌日にケネディハウスで聴いた植田くんの歌った♪アオゾラ

前日までいた南国の景色、
青い空と青い海、うちよせる波の音が目に浮かんで、涙がこぼれました。


Julieの理由で植田くんが歌うことになった♪アオゾラ
正解だったのかな。


CDで聴くとき、この曲が早く聴きたくて、前の曲、スルーしちゃうわ~

ステージでは○○○も行かず、○○○○したりしないで
ちゃんと聴いてあげるから許して~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気持ちがひとつになったら。。。 | トップ | こどもの日に鯉のぼりじゃなくて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サイパン合宿日記」カテゴリの最新記事