きのうは自宅にいて14:46を過ごして
TVで復興したところ、まだまだのところを見て
そのあと
2011年3月11日14:46に
同じ空間で過ごしたJulie愛好家と
常磐線、全線復旧の話題などして
Julieの新譜の感想など意見交換して
そのあと気になる近所の横濱緋桜観察
9日には開花を確認したけれど
自分だけの標本木がまだだったので
赤門くぐって階段のぼって
ソメイヨシノの花芽色づいて
高台の広場
自分だけの横濱緋桜の標本木
ようやく
3月11日に開花?
きのうの雨降りに開花?
他の枝先も開花が始まって
散り時の寒緋桜をみつめる横濱緋桜
坂を下る途中の高い枝先も開花
夕方でふらっしゅでパチリ
落ち葉の坂をすべらないように踏ん張って
自分だけの標本木ふたつめ
ようやく開花
上の方はいっぱい咲いて
坂を下りながら横濱緋桜の蕾越しに
お日さまの気持ち感じてる白い雲
そばの遊具では小学生高学年が遊具で遊んで
家に閉じこもってると健康によくないから
みんな公園で遊んで
カーブの坂道
今年は桜色の絨毯にならずに
散りゆく早咲きの桜見上げて