♪夢見る時間が過ぎたら♪

歌人生60周年もうすぐの「沢田研二」のページをめくりながら
今と昔を紡ぎながら

Xmasたった1つの星屑物語

2017年12月25日 11時28分39秒 | JULIE

きのうは2つから1つになった箱庭のブルースターダスト

 

173号が先に行くなんて思ってもみなかった172号

今朝は朝陽のき・も・ち感じながら

寂しそうにしている髭じいをみつめて

 

パシフィコ横浜 国立大ホール

横長の客席だから一番長い列は80番まで

数字が多い方だから

スクリーンからもはみだしてステージサイドの大きなスピーカーからもはみだして

センターで歌うJulieは上手と同じように見えたっけ

 

巻貝の内部をイメージしたステージの天井と客席の天井

天井のデザインが際立っているので照明映えはしないホールだったかしらね

ステージサイドは照明映えするように黒い幕でおおわれて

巻貝の内部がいろんな色に変化して

ステージ背景の照明は斜めからだから色濃く感じなかったような

 

歌い終えたJulieはスタッフが開けて待つ黒い幕の中に

 

国際フォーラムのときのラストの照明

ミラーボールの下に並んだいくつかの照明はゴールドに輝いていなくて残念

 

明日の京都ライヴ も

横浜と同じくに端っこ観賞だけれど

ステージ幅も

客席の横幅も

横浜よりぐんと狭まって

ステージに立つJulieにも客席のひとにも優しいねなんて

朝陽のぴんすぽあたる星屑につぶやく髭じい

 

なにはともあれXmasまで元気に咲いてる星屑172号

 

青空の水面でカーテンコールの星屑

173号と171号の間で 花びらのかたちがなくなりつつある星屑もいて

 

星屑は1つしか咲いていないXmas

青空の水面はパープルのコートダジュールも彩り添えてくれて


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カタロニア民謡 鳥の歌 | トップ | Xmasに弾けて咲いて3つ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE」カテゴリの最新記事