にゃのおもうこと

思ったこと日々あったこと記録するために

転勤

2005-06-02 | Weblog
彼が東京に転勤になりました。
もしかして・・・って言っていたけど本当に。
今日内示で言われてしまったとか。
7月付けなので、今から引っ越しの準備だね。
社宅を借りたいけど、そのためには入籍しなくちゃいけない。
今月中にすればそれに間に合うのかどうなのか。
またまたばたばたしそうです。
中国の出張がなくなったからちょっと安心してたのに。
私も部署を変わったばかりで、直ぐに辞めるとか言い出せない・・・。
今年中は単身で行って欲しいなんて思ってしまうのは、
かわいそうかな。

ぼや騒ぎ

2005-05-27 | Weblog
今日うちの会社の書庫からボヤが出火しました。
23階建てのビルだから?繁華街にあるから?
消防車が何台も、ヘリもきちゃって、テレビも、新聞も来ちゃって
大変でした。
社内の人の不審火でなったので、その人の処分がこの後あるんだろうなって
思います。
スプリンクラーで書類はビショビショです。

長久手日本館

2005-05-24 | Weblog
5月に入ってからの来場者は修学旅行と遠足が7割くらいを締めているんじゃないかという
かんじです。
なので夕方になると若干すいてきたように感じました。
19時半すぎに日本青年館へいったら30分待ちで入場。
ここの見所は360度の映像で、映像に包まれていると、
動いていないのに動いているような錯覚になります。
館内に入ったら右側キープです。

10時閉場ですが、なになに館へ入れるのは8:30まで
日本青年館を見終わって出てきたら大地の塔は見れませんでした。
19時半すぎのマンモスは整理券もらって直ぐ入場という状態で
並ばずに見れたようです。
次回はここを責める予定です。

チョココーティング

2005-05-24 | Weblog
愛知万博のイタリア館にありました。

今日はスイス館、オーストリア館、イタリア館に行きました。
人が並んでいる所はそれなりの理由がありますね。(イイモノがあるかな)
ベルギー館でビールも飲みました。美味しかったです。
でも食事はどこも高い…。1000円は下らないかな。



オーストリア館

2005-05-24 | Weblog
オーストリア館はこの滑り台のような「そり」がメインでした。
乗れるのは2歳くらいから。
みてる限りそーんなに坂も急じゃないし、スピードも
ゆっくりに見えるんだけど、
乗ってみると、途中おッツ!!って感じになります。
少し並ばなくてはいけないけど子どもには楽しい乗り物じゃないかな

指も太る

2005-05-23 | Weblog
昨日は、お相手と婚約指輪を取りにティファニーへ。
注文したのは8日なので、2週間で出来上がりました~☆

サイズ直しをしていたので、その確認で薬指に装着・・・。
うぅぅーキツイ!
関節を通るのがやっと。私サイズ間違えたか?
ヤバイぞ!!!
GWの暴食がこんなところまできた。
体重的には平均で1.5kから2k増!体脂肪で2%UPのデブ具合は
こんなところに影響してきていました。
やばいぞ、やばいぞぉ~。
結納は29日それまでに2kは体重落とさなくっちゃ。
じゃないと、指輪装着の儀式が・・・。

お相手もビックリ、お店の人もビックリ。
「て、手がむくんじゃったのかなぁ~」なんて。
そんな言い訳苦しいですから~。
あぁぁぁぁーーー。

首里そば

2005-05-23 | Weblog
催事で沖縄展をしていました。
イートインで首里そばを食べました。
麺は固めでゆっくり食べても伸びません。スープは和風塩味って感じで美味しかったです。