今朝の出来事です。
主人が「相談があるんだけど…」と言ってきました。
主人がこんなで出して言い出すときはあまりいい話じゃありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
「11月に落語行かない?〇〇さんのがあるんよ」
ちょっとお名前を忘れてしまったのですが、
有名な落語家さんでした。
料金が高いんじゃないの?と聞くと「4千円する」と言った主人。
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
塾代がかかると言っているのにそんな高いの行きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
2人分で8千円もかかるなんて、
食費でも2週間分にちょっと足りない程度の金額。
さすがに私は行かないとお断りしました。
そりゃ有名な人の落語を聞く機会などそうそうある訳ではないけれど、
今年に至ってはあまりお金のかかることをしたくないと
私は思っているのに、主人には伝わっていないのでしょうか?
主人への対応に悩んでしまう私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)](http://image.tetote-market.jp/images/link/tetote_120x50_a.gif)