昨日、息子の友達が学校帰りに我が家に寄ってから帰っていきました。
といっても6時ごろ来て滞在時間2時間半。これがいつものことなんです。
で、今朝息子を見送った後、部屋の掃除をしようとしたら、ペットボトルが入った袋がない。
実は以前散らかった部屋を、友達が来るからと息子自身が床が見えるまでになんとかしたのです。
しかし私が掃除機をかける際に隠していた大量のペットボトルを見つけ、分別まではせず、
主人の「息子にさせる」という一言で息子の部屋においたままだったのです。
でもそれが見当たらない。もしやとクローゼットを開けるとやっぱりありました
そして可燃ごみの袋の中には分別しなきゃいけないゴミが入ってる。
ティッシュのゴミはゴミ袋周りに落ちてるし
そしてそして、出窓のところにまたもやペットボトル・・・。
こらあかんと思って、この分はキッチンに持って行って処理したのですが、その数20本以上
息子よ、一体どれだけ飲んでんだよ!!出窓はゴミ置き場じゃないし!!
クローゼットだってゴミなど隠すためにあるんじゃない!!
幼稚園児でもできるであろうゴミ捨てをなぜきちんとしないのか!?
息子のなにもしなさに朝からげんなりしました