Jun Sweets

主婦のレース編みと日々の出来事

いつの間にステーキ

2018年02月25日 | 日々の出来事

昨日、検定の前日だというのに友達の家に行ったりしていた息子。

お昼も食べずに出かけていたので心配していたのですが、

なんと友達と一緒に我が家でよく行くハンバーグ・ステーキのお店に友達と一緒にいってました。

何故分かったかというと、息子、ハンバーグとステーキが乗った皿の写真をTwitterにあげてました

そのお店はお安く、そしてライスがおかわり無料のお店なんです。

ドリンクもコーヒーや紅茶(ティーバッグ)等が飲み放題になっていて、

食べ盛りの人にはもってこいのお店です。

安いとはいえ学生の身分で食べに行くのね。知ってビックリしました。

帰ってきても友達と一緒に録画していたり、編集をしていたり、

まったく勉強している様子が見られない 試験、大丈夫かぁ~(。´・ω・)?

今日は今日で検定試験はとうに終わっているのに戻ってこない

多分、友達の家に行っていると思われます。早く帰って来いよ~


ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (sweetpotato)
2018-02-25 17:29:24
一人息子さんだから、お友達付き合いが多くなるとお母さんはお寂しいですね!
こちらの高校生は、回転寿司だってお友達と行きますよ(良く見かけます。高校生グループ)
女子はスイーツ食べ放題とかね。
今は食べる場所が豊富で良いですね~
返信する
sweetpotatoさんへ (jun-sweets)
2018-02-25 19:58:16
こんばんは

そうなんですね。学生で回転寿司にスイーツ食べ放題かぁ( ̄▽ ̄;)
自分の学生の頃を考えると全く違うから、今どきの学生が羨ましいなぁって思います。
返信する
いいですね (やまぼうし)
2018-02-25 20:34:23
お小遣いの範囲での食べ歩き、

かわいいですね。

時代が時代ですものね、

私の時なんてラーメンが最高のごちそう!

普段はパン屋さんでしたね。

・・・って古すぎますね(笑)
返信する
Unknown (harupi-na)
2018-02-25 20:43:49
楽しそうな学生生活ですね。
私の時代は土曜日の学校帰りに「王将」でした(笑)
それも、今ほど綺麗で大きな王将ではなく、カウンターとテーブル席が3つほどの(笑)商店街の(笑)
ステーキか~♪時代だなぁ~。
親の立場からすれば、勉強は?( ̄▽ ̄;)となりますが。
羨ましい~
返信する
やまぼうしさんへ (jun-sweets)
2018-02-25 20:56:58
こんばんは

私が高校生の頃だと、もうファストフード店でしたが、
お小遣い自体が少なかったので食べに行くこともありませんでした(^_^;)
返信する
harupi-naさんへ (jun-sweets)
2018-02-25 21:01:22
こんばんは

王将は近くにはなかったな。というより、王将の名前すら学生時代知りませんでした( ̄▽ ̄;)
どこかに寄ってから帰るなんて、したこともなかったです。
返信する

コメントを投稿