Jun Sweets

主婦のレース編みと日々の出来事

歯科定期健診

2019年03月03日 | 日々の出来事

昨日は歯科に定期検診に行ってきました。

受付で診察券等を出したら、受付の方に「お早いですね。だいぶ待ちますよ」と言われ、

ん?(・・?と思った私。主人から時間は10時と聞いていて、20分前に着いたのです。

が、「10時半からですから(*^^*)」と言われ、えぇ~!?となりました。

そう、主人が間違えていたのです。

車を止めて入ってきた主人に伝えると「え?(・.・;)」と驚いてました。

主人は予約の時に時間は聞いたはずなのに、

そのあと携帯のスケジュール表に入力する際間違えて入力したようです(^_^;)

このあと、キャンセルがあったのかそれとも早く終わった人がいたのか、

予約時間よりも早く呼ばれて、1人目は私が入ったのですが、

暫くして二人目が呼ばれ、「こんにちは(^^)」と言われているのに

返事が聞こえなかったので息子とわかりました。

頷くだけか言っても小さな声でよく聞こえないので分かるのです。

先生が息子を診察してから私の方にこられたのですが、

「息子さんもがんばっていらっしゃるんですけど、炎症が~」と言われました。

頑張ったのは出かける前だけですとも言えない(>_<)

どんなに言ってもきちんとしないんですよ

主人も「あれは一度虫歯にならんときちんとしないのでは・・・」

と言っています。そんな調子なので私と夫は1日で終わったのですが、

息子は再度行くことに。

この予定を決めるのにまた「春休みに」としか言わない息子。

受付の方も苦笑してました

春休み頃は受診者が多く早く予約を入れないと埋まるとのこと。

だから早く決めたほうがいいのに曖昧に言うのです。

息子、部長になったから部活を休みたくないんですよ

午前中に行って午後から行けばいいと言っても、

部長がいないのはおかしいと言って渋い顔。

車で連れて行かないといけないので、主人がここは?この日は?と聞いて

主人の予定もあり、じゃあとやっと決まりました。

日頃きちんと歯磨きしてればこんなことにならないのにな

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ash)
2019-03-05 10:45:58
歯磨きをきちんとしていないのに虫歯がないのはある意味すごいかも。
歯質が丈夫なのかな?
でもやっぱり炎症はおこっちゃうんですね~。
うちの息子は今のところ問題なしですが…。
返信する
ashさんへ (jun-sweets)
2019-03-05 21:04:30
こんばんは

歯茎に炎症が起きているようです。
定期的に健診に行っているから、虫歯になっていないのかもしれません。
ほったらかしにしてたら多分虫歯になっているかと(^_^;)
返信する

コメントを投稿