Jun Sweets

主婦のレース編みと日々の出来事

心残り、その後

2017年03月31日 | 日々の出来事

昨夜、息子は意を決して相手の女の子に電話を掛けました。

1年生の連絡網(とっていました)には保護者の携帯番号が載っていたので、

時間を見計らい19時頃にかけました。聞かれるのが嫌だったのか自室で電話をかけていたので

どういう話になっていたのかわかりませんでしたが、話している時間はなんと2時間に及びました

やっと終わってリビングに来た息子に、どうだった?と声をかけると

「怒ってもいなかった」という息子。私もホッとしました。

彼女の要望で会って話すことになり、我が家にくるというので驚きました。

いや、あなたの部屋まだ片付いていないじゃん

息子が自分でやるからいいとイライラしながら私の方を見ていたのですが、

いやこのままじゃ無理でしょと思って息子の痛い視線を受けつつ片づけていました。

あまりに嫌がるので、切りのいいところでやめましたが、

朝起きてみると私が部屋から出た後、少し進んだだけでさほど変わらない状態でした。

これはまずいと思って一緒に片づけ始めましたが、息子もさすがに止めませんでした。

なんとか迎えられる状態になり、私も安堵しました。

今その子は息子の部屋で話をしています。が、息子は本棚を組み立てながらです

そんなことしながら話をするって大丈夫かしら


ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になりますね (アガサ)
2017-03-31 18:16:26
息子さんの優しい気持ちがきっと伝わると思います。
でも、彼女も自分で人生を決めているのですよね。
まだ若いのでそれほど強い気持ちは持てないかもしれませんが、すべてに順調な人はいないので、息子さんのように気にしてくれる人がいること自体が一つの幸せだと私は思います。
返信する
アガサさんへ (jun-sweets)
2017-03-31 20:33:52
こんばんは

息子といろいろ話をして帰っていきました。
優しそうな子でした。
彼女もこれから先またいろいろ経験するとは思いますが、乗り越えていってほしいと心から想っています。
返信する
Unknown (ash)
2017-03-31 23:27:48
二人で話ができて、二人はすっきりしたのかな?
わだかまっていたことをきちんとしてから、それぞれの道へ進んでいくなんて、頼もしいです。

…でも片づけできてない、とか、本棚組み立てながら…とか、ちょっとくすっと笑ってしまうところが、
まだ15歳なんだな~とほほえましく思いました。
返信する
Unknown (とらととろ)
2017-03-31 23:47:09
何だか とっても気になります

親としては、聞きたい気持ちもあり
  見守らなければという考えも…


気になります
返信する
ashさんへ (jun-sweets)
2017-04-01 10:07:58
おはようございます

話をしっかりして帰っていきました。
息子の気持ちも伝わったようで良かったです。
返信する
とらととろさんへ (jun-sweets)
2017-04-01 10:14:44
おはようございます

私も気になりましたが、これは口出すべきではないし、そっと見守りました。
息子が「これは話しちゃいけんレベル」と言って詳しくは話さなかったのでわかりませんが、
息子の口ぶりから彼女は息子に悩みを話していたみたいです。
話せる相手がいるってことだけでも彼女には支えになると思うので、聞き役になるのはいいことだと思ってます。
返信する

コメントを投稿