JUN-Zの夜遊び日記

everybody needs somebody to love

紅葉に行こうよー(爆) やはり中編

2007-11-07 00:01:48 | Check it out!!
あーだるっ。
今日は9時まで残業でした………当分続きそう(怒)

てなわけで!
そんな現実より、楽しかった週末第二弾の事をカキコします(笑)

東名に乗り、御殿場から山中湖を抜けて、中央フリーウェイへ♪
渋滞もあり、なんだかんだで着いたのは午後5時。
ちんたら行った割には、4時間で着きましたね~。

腹がグースカ鳴り止まないオイラとSACO。
宿を探しながら、美味しいそうな店も物色………。
松本駅周辺のホテルというホテルを訪ねても、どこも満室( ̄□ ̄;)!!
ここがダメなら、いつもの温泉施設で仮眠だな………って思いながら、
訪ねた最後のホテル。
ツイン部屋をゲット(*´∇`)+。・'*。・,゜
ナイスです、東急イン松本♪♪

宿も決まった事だし、次は本腰を入れてメシやて~。
コンビニに行って、地元のグルメブックを物色。
ありましたぁ!!!
トンカツとカレーが美味しいと評判の店を発見♪
早速、店に着いたらびっくり!
昭和のレトロ風な建造物で、なんともいい雰囲気………。
しかしなんで野郎のSACOとなんだよ………(笑)

オイラはカツカレーの超大盛をオーダーヾ(*´∀`*)ノ
豪華なサラダ(果物いっぱい付き)とスープ込みで2000円なり♪
あーうまかった………(人´▽`*)。;*゜'☆
また松本に来た時はここに来ようっと。

その後、行く所は決まってました。
ダーツバーですよ、ダーツバー(笑)
松本の超有名店である「Sink or Swim」にレッツラゴー♪
クローズ等で人気漫画家である高橋ヒロシさんの行きつけのダーツバーでもあるのだよ。

タクシーで店の前につけると、なにやらめっちゃ人がいる( ̄□ ̄;)!!
話を聞くとどーやら大会だったらしい………(涙)
(後からわかったのだが、我知という名のトーナメントでしたね。
しかも高橋先生もいたらしいし………。)
泣く泣く店を出たオイラ達は、前に行った事のある、
これまた有名な「imagine」という店に。

店に着き、早速SACOとメドメド♪
なかなかやるな………しかし練習不足が否めないSACO。
なのでアドバイス・タ~イム(´・∀・`)
しばらく投げ込んだら、
見違えて良くなったので、常連さんにダブルスを挑むオイラ達。

その後、常連さんの一人とシングルス。

結局、一度も負けずに終わったので良しとしますわ(´・∀・`)
スタッツ的には01が平均85………(怒)
クリケの平均は3.5でした。
しかし久々にライブのカード入れてやったなぁ………(爆)

さすがに疲れがピークを迎え、そして朝も早いって事で、
1時には店を出たオイラ達。
そそくさと就寝しましたとさっ。

そして日曜の朝♪
………6時半に起床して、朝食バイキングでご飯3杯おかわりして、
充電完了!!(爆)

し、し、しかし寒い………(´・ω・`)
松本の朝は7℃くらいです………ぷるぷるです。
ちなみにこの日の上高地の最低気温はマイナス2℃だったみたいです(=_=;)

約1時間かけて、中継基地である沢渡の駐車場でタクシーに乗り換えです。
三重から来たという中年夫婦から相乗りしませんか?と誘われたので、
相乗りして上高地に向かいました。
「赤福に続き、御福さえも………で有名な三重です(笑)」
と、自虐ネタをかましてました(爆)

ちなみに上高地はマイカー規制があるため、
バスかタクシーに乗り換えなければなりません。
環境保護の一環です。
タクシーだと相乗りすると、一人頭の料金が安くなるのでいいっすよ。

約2,30分かけて到着~♪♪♪
空気がうまい………絶好のハイキング日和だしヾ(*´∀`*)ノ
ここで夫婦とはお別れして、
オイラにとっては1年ぶりの上高地探索が始まったわけです。

つづく(笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (恋華ちゃん?)
2007-11-07 02:14:55
良いなぁ~お泊りとドライブ~♪相手の人がうらやましいですっ??

カツカレー食べたい~*でも、朝からご飯3杯は女の子の私には無理かにゃぁ(+д+)

仙台で会えたら、一緒に牛タン食べましょうねっ♪♪
返信する
Unknown (JUN-Z)
2007-11-07 21:33:49
恋華>と言っても後輩の男だけどね………(=_=;)
仙台で牛タン………(*゜∀゜)=3ハフンハフン

返信する

コメントを投稿