JUN-Zの夜遊び日記

everybody needs somebody to love

プンスコ!

2009-04-14 22:31:19 | Check it out!!
そんなわけでっ!

ケータイの電池が半日もたなくなってきたので、帰りにドコモショップへ。

もう3年近く使ってるし、電池も一回交換してるし、機種変やなぁ。

しっかし最近のケータイはたけーなぁ(;゜д゜)
たかがケータイなのに5,6万ておかしくね?┐('~`;)┌
高級ブランドの財布とか買えちゃうし~(爆)

やたらめったら機能詰め込む前に、電池の寿命を2倍にしろっての( ̄‥ ̄)=3

とりあえずオイラが欲しかったやつは入荷待ちでした(笑)
でも明日1個だけ入って来るので、取り置きしてもらい、
また明日店に行きます。

ポイントフルに使ってやる!!プンスコ!

プンスコ!と言えば、オイラのぶっ壊れたダーツフォーム( ̄‥ ̄)=3
頭は動くわ、肘は動くわ………一体いつからこうなったんでしょうか?
頭というか顔が動くのは、フライトが当たって顔が痛いのを
無意識に避けてるからだと言われましたが…………とほほ(´・ω・`)

神戸の某キヨさんにヘルプミーしたら、
それはテキーラを飲むときの腕の角度と振りが染み付いてるからだと言われ(笑)、あぁ~にゃるほど!!と、一瞬納得してしまった事は内緒です(^▽^;)

でもあながち嘘ではないかも(=_=;)

テキーラとダーツ………オイラにとっては腐れ縁なのか?(笑)

やだやだそんなの(;゜д゜)

早く修正しないとなー(≧ω≦)

今シーズンのT-CROWNは我慢して修正に励むか。



ツッタカター、ツッタカター

2009-04-13 20:48:48 | Check it out!!
そんなわけで!!

夢の中で、月曜寝坊して会社を休み、火曜も休んでビビったオイラは、
起きてから今日が一体何曜日がわからなくなって、アタフタしましたけど
なにか?(笑)

ほっと一息ついてから会社に行きましたわぃ………┐('~`;)┌

会社に向かう車中で、なにやら音が聞こえてくる。

ツッタカター、ツッタカター………………。

どんどん近づいてくる!!( ̄□ ̄;)!!

おしりに(笑)

朝っぱらからピーピーと鳴くお腹を騙し騙し、鼻に汗をかきながら、
なんとか会社にたどり着きましたよ(笑)

まったくもってあぶねーなぁ┐('~`;)┌
エロッセイがク◯ッセイになるとこだった(笑)

おかげでコンビニでジャンプの立ち読みできんかったし( ̄‥ ̄)=3

そういえば、一時期mixiで流行ってた「初恋の人からの手紙」の
newバージョンができましたね。

「付き合って一年目の手紙」

いちお、やってみましたがあえて書くような内容ではないので
載せません(爆)

というか、オイラの実態とあまりにもかけ離れてる記述だったので、
載せません(笑)

ていうか、載せてイメージが崩壊するのが怖くて載せません(笑)

しつけーなぁ(´・∀・`)

さて、久しぶりにお香を焚いて妄想………違った!!

瞑想でもしますかね(*´ェ`*)



楽しきゃいいか

2009-04-12 13:32:09 | Darts
そんなわけでヽ(゜∀゜)ノ パッ☆

この週末もいつものパターンでした。

金曜はタムに行き、昨日はギブソンに行き……てな感じです。

タムでは今週からT-CROWNなるものがスタートしました(^▽^;)

3ヶ月かけて、エントリーしたメンバー達と2試合ずつして、
総合ポイントを競い合うというものです。
フリーダムな感じなので、たまたま会った時に試合をって感じです。
要は、3ヶ月の間に全試合さえこなしてくれればいいのです。

3ヶ月を一シーズンとして、年末まで三シーズン。
年間チャンピオンに輝くのはいったい………?
ハンデ戦なので、初心者の人でもチャンスありあり、
気を抜く暇がありません(≧ω≦)

ちなみに金曜、早速戦ってきましたが、2勝2敗( ̄□ ̄;)!!
みんながうまくなってるというより、オイラのへっぽこぶりが(怒)

そんなへっぽこぶりは昨日も継続してましたなぁε=(`皿´ )

なんだろ??┐('~`;)┌

でもめっちゃ楽しかったのは間違いないっo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
みんなとメドメド…………そしてメドメド………メドメド(爆)

ペア名「スカ◯◯ーズ」は却下され、「一本◯◯ズ」も却下され、
結局「AUーZ」という名前になった変態コンビ(笑)は、
ボス&まこさんペア、ダイちゃん&かっちゃんペアと壮絶な戦いを繰り広げ、
最後はなぜかクジ引きで撃沈(^▽^;)

それから中央フリーウェイをぶっぱなして、最速タイム更新して
横浜に帰ってきましたとさっ(*゜∀゜)=3ハフンハフン

今日もいい天気なのにヒッキーになりそうな予感バリバリです(笑)
洗車でもしに行こうかなぁ~(≧ω≦)




You get what you give

2009-04-09 19:51:51 | music
そんなわけで!

4月になって、なにげにうちの会社にも新入社員が入って来ました。

大学・大学院卒が20名、高卒が10名。計30人。

この不景気でそんなによく採用したもんだ(´・ω・`)

まーバブルの時は100人とか平気で採用してたかんなー。
でも質は今より悪かったけどね、オイラが入社できたくらいやし(笑)

んがっしかし!!

タチ悪いのばっかだったくせに最低の礼儀はできましたよ。
挨拶は基本ですよね?
会社でもプライベートでもさ。

と・こ・ろ・が・だ!!

今年の新卒どもは、一切挨拶しないんですけど(怒)

火曜に後輩がそんな話をしてて、オイラが去年もそうだったやんって
切り返したら、「いやいや今年はもっとヤバイっす( ̄‥ ̄)=3」って
言ってたんですわ。

そして今日、会社の中をテクテク歩いてたら、新入社員の一行が
前から歩いてきたのである。

どれどれ、女の子チェッ………違った!(笑)、挨拶するかどうか
チェックだった(^▽^;)

テクテク……

テクテク……

テクテク……通り過ぎましたが?( ̄□ ̄;)!!

オイラのギャグをツレがスルーする時よりも完璧なスルーなんですけど(笑)

ま、マジかっ(;゜д゜)

ここまでひどいとは(怒)

挨拶なんて最低限の社会のマナーやないんかいε=(`皿´ )
ダーツの世界にでさえルールやマナーがあるってのに(≧ω≦)

今年から教育担当の部署が変わったからって…………。
そのあと教育担当の本社の係長とばったり。

「おいおい、ありゃ一体どういうことなん?」

「えっ、なにがですか?」

「なにがやないて!今年の新入社員は全然挨拶せんらしいやんか。」

「そ、そうですか?」

「オイラもさっき見事にスルーされたわ。」

「本当ですか………。」

挨拶くらい教えろ………って言いかけたけど、
そんなの普通は当たり前で、教える必要なんてないか……と思い、
言いませんでした(^▽^;)

こいつら、「いただきます」も「ごちそうさまでした」も言えなさそう(爆)

そんな阿呆どもにこの曲をプレゼントしよう。

90年代にヒットしたThe New Radicalsの一曲です。

You get what you give.

名曲ですヽ(゜∀゜)ノ パッ☆
タイトルの意味を噛み締めて聞けぃ!!新入社員どもよ!!

</object>







時はまだ

2009-04-07 20:21:54 | Check it out!!
そんなわけで。

京都の女子高生殺害容疑で男が逮捕されましたね。

新聞やNEWSでの報道等で知っていると思いますが、捜査手法に問題が
あるようですな(=_=;)

京都府警側も捜査に支障がでるとかなんとか言って、逮捕の決め手となった
根拠を明かしませんなぁ(怒)

とりあえず今の所、
わかっている事は犯行当日のアリバイに虚偽があるということ。
防犯カメラに映っていた男は、逮捕された男であるという判定結果がある。
犯行推定時刻近くに新たな目撃証言がある。
弁護人立ち会いの元、家宅捜索を行い、
証拠たるものを発見した?ということ。

ぶっちゃければ状況証拠だけで立件したようなもんです( ̄□ ̄;)!!

とーぜんの如く、容疑者は犯行を否認。
裁判でも勝てるとふんでるやもしれませんな。

決定的な証拠があるにしろないにしろ、リークされてこない事には
なにも判断のしようがないんだけどね(^▽^;)

なのでマスコミに踊らされないように(≧ω≦)

早くも犯人扱いで報道している局もあるしね┐('~`;)┌
報道の自由って言葉を自分達のいいように解釈・湾曲しやがって(怒)

犯人かもしれないし、犯人じゃないかもしれない。
でも松本サリン事件で犯人扱いされた人もいたじゃない(´・ω・`)

もっとひでー話は、10~15年前くらいに、
とある殺人事件の冤罪って事で人権派弁護団が無罪にした男が、
何年か経ったら連続殺人を起こして捕まって、
冤罪と判定されて無罪になった事件も実はやっていたなんて事も
あったりする(怒)

どこだったけな………千葉かどっかだったと思う。
すげー人相の悪い犯人だったな。
無罪になって会見してた時に、人は見た目じゃないんだなって
その時は思ったけど、やっぱりな……に変わったっけ(笑)

今回捕まった人がもし犯人なら、素直に罪を認めて刑に服せって思うし、
無罪なら早く真犯人を捕まえろって思うし。

ちなみにこの事件の裁判をオイラが裁判員だったとして、
犯人だと確たる証拠があった場合は、死刑以外の判断はしません(爆)

うら若きオトメの命を奪った罪は重い。
ていうか故意に人の命を奪ったら、その人数は関係なく極刑にすべきだと
オイラは思います。

被害者そして遺族への配慮と人権がないがしろにされてきた日本の司法。
人権派弁護士達の私利私欲と、単に検察への対抗心かと思ってしまうほどの
異常なまでの犯人に対する過保護な行動。
まー山口母子殺害事件がいい例ですが。

女の子の遺族がどんな想いでいるのか考えただけで胸の奥が沈みます。

彼女の無念、いかばかりか………。

早くこの事件の決着がついて、親御さん達が仏前に報告できる日が来る事を
切に祈ってやみません。