トランプは共和党の戦争屋も敵に回している。民主・共和両党の戦争屋はトランプを攻撃している。しかし、既に国民に足元を見透かされて離反されている。CIAを含む戦争屋は「情報」で負けた。
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2017年1月16日 - 09:10
reuters.com/article/us-usa…
FOXニュースによると、トランプ次期大統領がペンス次期副大統領にホワイトハウスのドブ掃除を行うよう指示した。トランプ氏は政権移行チームからロビーストを全て排除することにした。ロビーストの排除はワシントンDCを震撼させている。… twitter.com/i/web/status/8…
— やのっち (@_yanocchi0519) 2016年11月20日 - 17:24
独ジャーナリスト、ウド・ウルフコテが1月13日に心臓発作で死亡❗享年56歳。彼はフランクフルター・アルゲマイネ紙(FAZ)の元編集者で、ドイツを含むメディアの記者や編集者がCIAに買収されている実態を告発したことでも知られている。… twitter.com/i/web/status/8…
— やのっち (@_yanocchi0519) 2017年1月16日 - 21:28
続》ウルフコテがジャーナリストとして過ごした25年の間に学んだことは、嘘をつき、裏切り、人々に真実を知らせないことだ。欧州の人々はロシアとの戦争へと導かれ、引き返すことのできない地点にさしかかっていると危惧していた。
— やのっち (@_yanocchi0519) 2017年1月16日 - 21:31
m.youtube.com/watch?v=0I5BZC…
続》1977年にも、カール・バーンスタインが「CIAとメディア」という記事を書いた。これによると、400名以上のジャーナリストがCIAのために働いていただけではなく、1950年から66年にかけて、NYT紙は10名以上の工作員に架空… twitter.com/i/web/status/8…
— やのっち (@_yanocchi0519) 2017年1月16日 - 21:56
続》ワシントン・ポスト紙のウォルター・ピンカスは、1967年に自身でCIAとの関係を暴露している。彼らの役割は、民主主義を口実として米国支配層が気に入らない国や体制を破壊するために、軍事侵略やクーデターを正当化する口実を人々に信じ… twitter.com/i/web/status/8…
— やのっち (@_yanocchi0519) 2017年1月16日 - 22:31
トランプ次期大統領は、英国のEU離脱を称賛した。また、難民に寛容なドイツ・メルケル首相に対して「彼女は壊滅的な間違いを犯した」と批判した。一方、ロシア・プーチン大統領には、経済制裁の解除に向けた協力と、“核兵器の大幅な削減”を呼び… twitter.com/i/web/status/8…
— やのっち (@_yanocchi0519) 2017年1月16日 - 23:04
中国当局、銀行に人民元の海外送金制限を口頭要請か。
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2017年1月16日 - 11:25
人民元の海外流出が止まらない。
bloomberg.com/news/articles/… pic.twitter.com/e26VioBU4P
皆さんはご存知だろうか? 2000年4月から、厚生省は米国からの輸入の際の除草剤ランドアップ(モンサント社製)の残留農薬基準値を10倍に引き上げています。理由は農薬耐性の強い遺伝子組み換え作物を大量生産し輸出するためです。 #TPP 参加すればこの様な事例は確実に増加します!
— 氷の女王【 相互支援】脱原発 (@damedame_otona) 2017年1月17日 - 08:07
国防総省はブラックホール。連邦法で監査が義務づけられているのに従ったことがない。結果、700兆円近くが行方不明。武器も管理せず、ブラックマーケットに流れ放題。ネオコンはこのスキームを必死で守ろうとしている… twitter.com/i/web/status/8…
— mko (@trappedsoldier) 2017年1月16日 - 20:43
ロン・ポールは、軍事費の無駄遣いの根源は軍国主義的外国政策にありと言っている。これをトランプは止める気でいる。そのため無駄遣いで食っている戦争屋は安倍やNATOやポーランドを従えて窮鼠猫を噛むの狂乱状態。
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2017年1月16日 - 12:24
fitsnews.com/2017/01/15/ron…
西側メディアはオバマの対ロシア戦争挑発をまったく報道しません。バルト三国とポーランド・ハンガリー・ルーマニア・ブルガリアにNATO軍4千名。ポーランドに即応部隊創設。ポーランドとルーマニアに対空ミサイル配備。全て「ロシアの脅威への… twitter.com/i/web/status/8…
— mko (@trappedsoldier) 2017年1月16日 - 18:49
Pentagon Paid P.R. Firm Half a Billion Dollars To Fake ISIS Videos yournewswire.com/pentagon-paid-…斬首シーンはアメリカ国防総省がイギリスの広告代理店に依頼したことが発覚。fb山川氏より
— Jeanne Doe (@YoYoshi33) 2016年10月9日 - 02:42
★TVに騙されないモーニング宇宙ニュース
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2017年1月17日 - 12:02
1/17火
徳川水戸の日本ダボス会議創設者:格差拡大懸念より経済発展優先へ!世界支配層:金正恩を日本の天皇に?憲法を隠れ蓑にする天皇とないがしろにする安倍首相!安倍政権が“国策映画”計画へ… twitter.com/i/web/status/8…
→★続1)
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2017年1月17日 - 13:32
1/17(火)
…海外援助も国会審議すべき!庶民の年金減額し議員年金だけは増額!首相のスピーチライター谷口氏は北朝鮮側?年金で嘘をついた安倍首相!危険状態の南スーダン自衛隊!子宮頸がんワクチンは0.05%の女性対象!…… twitter.com/i/web/status/8…
→★続2)
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2017年1月17日 - 13:38
1/17(火)
…次は共謀罪をゴリ押しか?安倍首相また対中国戦争準備でアジアにバラマキ!バイデン副大統領がウクライナ最大のガス会社経営陣の息子の賄賂追及中止のお礼に最後の訪問?国防総省また700兆円の使途不明金!…… twitter.com/i/web/status/8…
→★続3)TVに騙されないために!
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2017年1月17日 - 13:46
1/17(火)
…トランプスキャンダルの元MI6スティール氏は元KGBリトビネンコもロシアが暗殺と嘘情報!後藤健二ら斬首シーンは英広告代理店ビデオ?トランプ政権移行チームからロビイスト全面排除!… twitter.com/i/web/status/8…
→★続4)平日朝8時からのニュース解説!宇宙の視点から!
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2017年1月17日 - 13:52
1/17(火)
…「CIAとメディアが一体化」元ワシントンポスト記者暴露!オプジーボと高脂血症薬併用でほぼ半数がガン完治!APAホテル中国で大炎上?18才と81才の違いは?… twitter.com/i/web/status/8…
★モーニング宇宙ニュース
— 服部順治(脱戦争/脱原発) (@JunjiHattori) 2017年1月17日 - 17:26
1/17(火)
徳川水戸の日本ダボス会議創設者:格差拡大懸念より経済発展優先へ!世界支配層:金正恩を日本の天皇に?憲法を隠れ蓑にする天皇とないがしろにする安倍首相!安倍政権が“国策映画”計画へ!…… twitter.com/i/web/status/8…
小田原市職員の異常なヘイト行為に…絶句
— 盛田隆二📎🖇 (@product1954) 2017年1月17日 - 16:16
生活保護受給者の自立支援担当職員が、お揃いのジャンパーに「保護なめんな」「不正を罰する」「不当な利益を得るために我々を騙そうとするならば、あえて言おう。クズである」などプリントして世帯を訪問
yomiuri.co.jp/national/20170…
「在籍する25人の大半が同じジャンパーを持っていた。」って、もう小田原市の福祉課にそういう空気が漂ってるってことでしょ。もう市政そのものの問題だし、これ大問題じゃないか。
— 生活保護ゾンビ (@seiho_zombie) 2017年1月17日 - 15:38
こりゃヒドイな。小田原市の保護課。大半が同じジャンパーを持っているというのは組織的と言われてもやむを得ない。しかもわざわざ自費でこんなジャンパー作るなんて!(絶句):ジャンパーに生活保護「なめんな」、市職員訪問 : 読売新聞
— 小久保 哲郎 (@tetsurokokubo) 2017年1月17日 - 17:28
yomiuri.co.jp/national/20170…
小田原市の生活保護制度の説明のページが……。これ相談しようと思って最初にここ読んだひとは不安になるだろうなあ。 小田原市|生活保護制度について city.odawara.kanagawa.jp/field/welfare/…
— 岸政彦 (@sociologbook) 2017年1月17日 - 16:36
元旦に譲位は、我々は都合が良さそうにも思えるけど、皇室サイドから見ると年始の儀礼と即位とで、てんやわんやになりそうだけど大丈夫なのかしらん。
— カナシロ (@canashiro) 2017年1月10日 - 10:14
RT>元旦は朝5時から四方拝を行われるのに退位・即位をするのは無謀すぎるでしょうに。
— 蒼皇 (@lostcolors1) 2017年1月17日 - 16:13
有識者会議の時から思ってたけど現政権は皇室権威を重視するみたいに言いながら皇室や宮中祭祀への理解が低い。
【元旦の退位は難しい】天皇陛下の2019年元旦の譲位について、宮内庁・西村泰彦次長は定例記者会見で「一般論として元日は皇室にとって極めて重要な日で、譲位、即位の儀式を行うのは難しいのではないかと考えている」
— Mi2 (@YES777777777) 2017年1月17日 - 15:44
天皇陛下が元日に行う分… twitter.com/i/web/status/8…
★カレンダー作成の都合上新元号の公表を早めるという不敬-(天木直人氏) 私が書いた通り、きょうの各紙が一斉に大きく書いた。 2019年元旦に新天皇が即位する、と。 (cont) tl.gd/n_1sph5md
— 市村 悦延 (@hellotomhanks) 2017年1月11日 - 12:19
【キリがいいって】天皇陛下の譲位について政府は平成31(2019)年元旦に天皇即位に伴う儀式を行い同日から新元号とする方向で検討。政府高官「年の途中に元号が変われば暦の上で困ることが多い。キリの良いところでというのが一つの考えだ」… twitter.com/i/web/status/8…
— Mi2 (@YES777777777) 2017年1月11日 - 11:47
格差拡大懸念より経済発展優先へ、だ、、真逆だ。経済発展懸より格差拡大解消へだ。ダボスは金儲け主義者の集まりでしかない。 twitter.com/JunjiHattori/s…
— Moira (@sugi_moira) 2017年1月17日 - 12:07
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます