マン・オブ・スティール
'13:米
'13:米
◆原題:Man of Steel
◆監督:ザック・スナイダー「300 スリーハンドレッド」
◆主演:ヘンリー・カビル、エイミー・アダムス、マイケル・シャノン、ケビン・コスナー、ダイアン・レイン、ローレンス・フィッシュバーン、アンチュ・トラウェ、アイェレット・ゾラー、クリストファー・メローニ、ラッセル・クロウ、ハリー・レニックス、リチャード・シフ、マイケル・ケリー、レベッカ・ブラー
◆STORY◆ ジョー・エル(ラッセル・クロウ)は、滅びる寸前の惑星クリプトンから生まれたばかりの息子を宇宙船に乗せて地球へと送り出す。その後クラーク(ヘンリー・カヴィル)は、偶然宇宙船を発見した父(ケヴィン・コスナー)と母(ダイアン・レイン)に大事に育てられる。そして成長した彼は、クリプトン星の生き残りのゾッド将軍と対峙(たいじ)することになり……
クリストファー・ノーラン製作、ザック・スナイダーが監督を務めたスーパーマン誕生までの物語を紡ぐアクション大作です。
無敵の能力を備えながらも、それゆえに苦悩して育った青年クラーク・ケントが、いかにしてスーパーマンとして立ち上がったのか、これまで描かれてこなかったスーパーマン誕生の物語を描いています。
んーースーパーマンってこの前のとき若いころのってやらなかった??って思いながら見ておりました。それに前の時は、上映が長すぎてちょと飽きてきてた覚えが。。。
今回は、クリストファー・ノーランってことで楽しみに見に行ってきました。
まあさすがというか、豪華な俳優人でしたね。
ラッセル・クロウ、ケビン・コスナー、ダイアン・レインが親なんでしょ~すごいわ!!
だからなのか、とっても親の愛情が感じる作品だったね~
こういった内面からでてくる感情とかノーランっぽいな~って思いながら見ておりました。
特殊能力に苦しみ、人目を避けて生きてきたってところなんて、
スーパーマンにもそんな過去があるって思ったし、なんといっても両親の愛がすばらしかったね~
育ててきた両親もそうなんだけど、ラッセル・クロウの実父もよかったな~
でもねえ、やっぱり長いんだよな~
そして戦いが長すぎてね~なんかもっと別な描き方なかったの?って思ってしまう。
たぶんこのスーパーマンが好きな人はたまらないのかもしれないんだけどね。。
しかし、あのスーパーマンのマークってそういうことだったのか。。。
って新たな発見もあったから楽しかったけどね。
Nakajiの満足度 ★★★(3.5) 9/7 劇場鑑賞 65 作目
![]() | 【Amazon.co.jp限定】マン・オブ・スティール ブルーレイ スチールブック仕様(完全数量限定) [Blu-ray] |
ヘンリー・カビル,エイミー・アダムス,マイケル・シャノン,ケビン・コスナー,ダイアン・レイン | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
![]() | マン・オブ・スティール 3D & 2D ブルーレイセット (初回数量限定生産) [Blu-ray] |
ヘンリー・カビル,エイミー・アダムス,マイケル・シャノン,ケビン・コスナー,ダイアン・レイン | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
なんか慣れない・・・。
スピード感が半端なかったし~凄く楽しめたな♪
親の愛を感じる作品でした~。
そこ気になったらずーーっと気になるね(笑)
親の愛感じたね~
でも、スピード感はあったけど、Nakajiにとっては長かったわ。。。(笑)