2005年6月5日からブログを開設してからなんと!!!今日で10周年です。
自分でもびっくり・・・びっくりって言葉しかでてこない・・・
こんなに続けているのは茶道のお稽古くらいだわ~
ブログを始めたころは、映画やDVDや韓国ドラマをすごく見ている時期で、
ひたすら自分のメモのようなつもりでブログをかき始めました。
だから初めの記事なんて、どう書けばいいのかなんてぜんぜんわからず、
ミリオンダラー・ベイビーとShall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?
とマイ・リトル・ブライド 花嫁は女子高生の感想をたんたんと書いています(笑)
1日に3本UPするだなんて!はじめのほうはやる気満々だったんだな~
その感想も文書が今から見るとはずかしい・・・(笑)
C’est joli~ここちいい毎日を♪~って言葉は、
まずは題名って感じで悩んでいたら、その頃読んでいたエッセイからとっているんだよね~
C'estjoliはフランス語で「かわいい」 とか「素敵な」という意味
素敵な日々をすごしたいってこともあってこの文字にしました。
はじめのころはBlogだけだったので毎日のように更新していたんだけど、
今はいろんなSNSがあるからなかなか更新の頻度も減ってしまいました。
ブログもlivedoorが不具合があったり、やめようかな~って思った時期はあったけど、
ブログはブログの良さがあるというか、じっくりと自分の感想や意見を吐き出せる場だと思っています。
今は本当にやめなくてよかったな~って思います。
ブログをやっていたおかげで映画のブロガーさんと話ができたり、Twitterなどを通じてより一層
いろんな話ができたりして、いろんな出会いがあったり、人と人の縁ってすごいな~って感じている毎日です。
10年ってすごいね。何が変わったか・・・んーーー体系?食?(笑)まあそれも間違いないんですけど、
そんなことよりもよりいっそうアクティブになったような気がするな~
自分の言葉を吐き出す場があるってすごくいいことだな~って思っています。
最近は映画の記事よりライブであったり、


食であったり


なんのブログだよ。。。(笑)
これからも、自分にとって素敵な瞬間を書き留めていきたいって思っています。
もちろん、映画やドラマの勝手な感想も記録していきたいと思います。
そして、北陸新幹線ができたからっていうわけではないですが(笑)、
もっと東京とか遠征にいっていろんな方にもお会いしたりしたいですね。
ライブでばっかり遠征してて、忙しく帰ってきてたんで、ゆっくりと観光を楽しみたい!
こらからも自分に無理がこないようにやわやわと(富山弁)更新し、
Ce qui sera,seraなんとかなるさって人生を送りたいな~って思っております。
こんなBlogに来てくれた全ての方々に感謝します。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
自分でもびっくり・・・びっくりって言葉しかでてこない・・・
こんなに続けているのは茶道のお稽古くらいだわ~
ブログを始めたころは、映画やDVDや韓国ドラマをすごく見ている時期で、
ひたすら自分のメモのようなつもりでブログをかき始めました。
だから初めの記事なんて、どう書けばいいのかなんてぜんぜんわからず、
ミリオンダラー・ベイビーとShall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?
とマイ・リトル・ブライド 花嫁は女子高生の感想をたんたんと書いています(笑)
1日に3本UPするだなんて!はじめのほうはやる気満々だったんだな~
その感想も文書が今から見るとはずかしい・・・(笑)
C’est joli~ここちいい毎日を♪~って言葉は、
まずは題名って感じで悩んでいたら、その頃読んでいたエッセイからとっているんだよね~
C'estjoliはフランス語で「かわいい」 とか「素敵な」という意味
素敵な日々をすごしたいってこともあってこの文字にしました。
はじめのころはBlogだけだったので毎日のように更新していたんだけど、
今はいろんなSNSがあるからなかなか更新の頻度も減ってしまいました。
ブログもlivedoorが不具合があったり、やめようかな~って思った時期はあったけど、
ブログはブログの良さがあるというか、じっくりと自分の感想や意見を吐き出せる場だと思っています。
今は本当にやめなくてよかったな~って思います。
ブログをやっていたおかげで映画のブロガーさんと話ができたり、Twitterなどを通じてより一層
いろんな話ができたりして、いろんな出会いがあったり、人と人の縁ってすごいな~って感じている毎日です。
10年ってすごいね。何が変わったか・・・んーーー体系?食?(笑)まあそれも間違いないんですけど、
そんなことよりもよりいっそうアクティブになったような気がするな~
自分の言葉を吐き出す場があるってすごくいいことだな~って思っています。
最近は映画の記事よりライブであったり、


食であったり


なんのブログだよ。。。(笑)
これからも、自分にとって素敵な瞬間を書き留めていきたいって思っています。
もちろん、映画やドラマの勝手な感想も記録していきたいと思います。
そして、北陸新幹線ができたからっていうわけではないですが(笑)、
もっと東京とか遠征にいっていろんな方にもお会いしたりしたいですね。
ライブでばっかり遠征してて、忙しく帰ってきてたんで、ゆっくりと観光を楽しみたい!
こらからも自分に無理がこないようにやわやわと(富山弁)更新し、
Ce qui sera,seraなんとかなるさって人生を送りたいな~って思っております。
こんなBlogに来てくれた全ての方々に感謝します。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
BCさんもいっしょくらいにはじめられたんですね。
なんか長く続けている人がいらっしゃるのは本当にうれしいです♪
確かにツイッターってつぶやくにはいいんですが、
じっくりと描きたいこととかあったら、やっぱりブログがいいんですよね~
新幹線はとおっても大阪にいきにくくなったんで残念なんです。。。
本当に早く大阪までとおってほしいです。。。
そしていつの日かお会いできたらうれしいです♪
遅くなりましたが、ブログ10周年おめでとうございます☆
ちなみに、私は来年で10周年なので、1年違いですね。
SNSのほうが携帯だけで出来るので手っ取り早くて便利だけど、
ブログは字数制限にしばられずに自分の感性を存分に発揮出来る場なのでブログも辞められないんですよね。
北陸新幹線が開通してから北陸ロケの映画も増えてきていますね。
いつの日にか北陸新幹線が大阪まで開通する事があればより便利になるだろうな♪と思ったりもしています。
なんだか同じ時期にはじめられた方がいると、
テンションあがります。勝手に親近感です(笑)
本当に早いですね~
なんか10年ってあっという間だったな~って改めて思います。
本当にぜひぜひお会いしたいです。
これからもよろしくお願いいたします。
どこかにも書いたと思うけど、こちらにも。
早いですよね、、、ほんと。
わたしもあさって、、、
何にも企画考えてませんが
今後ともblog気長に続けていきましょう!
共通の友人も多いので今度会いたいですね☆
多分歳も同じくらいみたいだし
>生まれた赤ちゃんが10歳の小学生なんだもんね
そう考えると時のたつのは怖いわ~あっ早いの間違いだった(笑)
そうそう、SNS始めてからぜんぜんブログ更新できなくてね~やめようって本当に思ったけど、なんかゆったりとしたところも必要って思って辞めなくてよかった~って思ってます。
これからもたくさんお話させてください。よろしくお願いいたします。
そうそう、続けるってすごいよね。
継続はちからなりだわ~
みぃみちゃんとは140文字のほうで仲良くさせていただいててとっても楽しんでます。ありがとうございます。
これからもブログやツイッターでよろしくお願いいたします。
凄いですよね~、10年!
生まれた赤ちゃんが10歳の小学生なんだもんね、
始めたころは3回も更新してたなんて、ソレも凄い♪
twiやSNSも、でしょう?
それでブログも続けてこれたなんて尊敬~!
昔の記事なんて、私も恥ずかしい(笑)
これからもNakajiサン的に心地よい空間で
日々の楽しいことを記事にしてくださいね
ブログを書く=アクティブになる…おっしゃるとおりだと思います♪。
すてきな出来事とすてきな出会いの10年分!。
これからも嬉しい楽しいが増えていきますように☆。
こちらでも140文字のあちらでも、
これからもよろしくお願いします。
なんか10周年多いよね。うれしいわ~♪
なんかみんなで集まってお祝いしたい気分になるもん。
そうそう、昔のブログの文書が恥ずかしくて読めないわ~(笑)
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
Nakajiさんも10周年なんですね~
実はワタクシも8月で10周年です。
> ひたすら自分のメモのようなつもりでブログをかき始めました。
> だから初めの記事なんて、どう書けばいいのかなんてぜんぜんわからず、
全く同じ!
読み返すと、今と全然テイストが違ったりしますよね。
不思議だわ~
これからもよろしくお願いします♪
>だいたい4~5年を境に更新されなくブログサイトが多いなか
やっぱり4~5年目にやめようかって思ったわよ(笑)
続けられてよかったって今は思っているわ~
本当に最近はSNSでたくさん絡んでくれてありがとうね~
楽しく過ごさせてもらっているわ~(*^^)v
これからもよろしくお願いいたします。
ブログにもタイムリーで遊びにいけるようがんばるわ♪
トキノさんもはじめた時期が一緒くらいだったんですね~
なんとご縁を感じますよ~♪
SNSで本当にいろんなお話させて本当に楽しいです♪
これからもたくさんSNSヤブログでお話させてください。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
NAOさんも10周年おめでとうございます。
本当に数日違いで同じ10周年って!!!って
勝手に縁を感じてります(笑)
本当に無理なく続けていければって思っています。
これからも楽しくお話させてください。よろしくお願いいたします。
>写真にのめり込むInstagramも、
リアルタイムにひとことツッコミのTwitterも(爆)d
インスタいつも楽しみにしています!私は写真のセンスとかないから、へーーーこうやってとれば綺麗にとれるんだとかいろいろ勉強になります。
これからもブログやSNSでいろいろお話させてください。
よろしくお願いいたします
いやいやいや・・
お酒の写真しかないって噂もあるんですがね~(笑)
お弁当は節約のためにがんばっております(笑)
>去年から今年に掛けてはNakajiさん、あと自分も含めて本当に10年映画ブロガー様が多いように感じまして、こうして見ると意外に皆さん結構同じ時期にブログ始めたのかな?と思ってしまいます。
そうなんですよね~10年が多いのはとってもうれしいですね。なんかすごくみなさんに親近感が勝手にわいてます(笑)
そうそう、いまから昔の記事見ると本当に見れないくらいの文書でなんか楽しくなってました(笑)
本当に続けてこられたのはいろんな方と出会えたからだと思っています。
どこまでいけるかわかりませんが、これからもよろしくお願いいたします。
いやーーーー自分でも本当にびっくりです(笑)
>私も何でこんなに大変な思いして更新してるんだろ?と思うことありますが、
記事書くことが励みになっている気がします
これ本当にありますよね。ブログってやめてしまえば楽なんだろうな~って思ったことはたたありました。
でもやめなくてよかったな~って思っています。
これからもたくさんお話しさせてください。
よろしくお願いいたします。
本当にあっとゆうまとまではいかなかったけど、
早かったな~って感じです。
>映画のレビューだけでなく、おいしいもの、ライブレポとたくさん更新しててすごいと思うわ。
いやいやいやyukarinのほうがいつも言っているけどすごいわよ!
yukarinも、もうちっとだね!!!楽しみだね♪
これからもリアルにブログいツイッターによろしくお願いします。
あれもしようね
だいたい4~5年を境に更新されなくブログサイトが多いなか、
10年というのは素晴らしいです!
最近はSNSのほうでも楽しませてもらってます。
これからもお互い無理をせずマイペースでやっていきましょう~!
継続は力なり、ですね!!
定期的に更新し続けてる、Nakajiさんは本当に凄いですよ♪
ボクは何度も挫折したので、本気で尊敬します(続けてれば、今年10周年だった)。
映画でも、ライヴでも、食でも何でもいいんです、今後もマイペースに続けて下さいねww
応援してま~す(*^ー^)ノ♪
ブログにはあまりお邪魔しないですが、これからもヨロシクお願いしま~す☆
私も同じ時期にブログを始めているのでご縁を感じます
10年も続けて、読み返してみると、いろいろありますし
ブログ内容とかコンセプトみたいなのも当初より変化
していきますよね♪
いろいろ進化していき、お互い楽しいブログを続けていきたいですね
こちらこそ、これからもどうぞ宜しくお願い致します
わたしも続けてきてよかったよ~。
マメに更新はできないけどね~(インスタ投稿しすぎだろ~(^_^;))
写真にのめり込むInstagramも、
リアルタイムにひとことツッコミのTwitterも(爆)
ま~ダラダラよう書きますなっていうブログも
すべてなんやかやいうて用途がちゃうんで。(^_^;)
そのどれもにおつきあいいただいて感謝感謝です。
これからもよろしくお願いいたします。
PS:ほんまにええお酒飲みに行ってますね~。
マメにつくってはるお弁当もしっかと見せていただいてますよぅ(≧∇≦*)
pon( ^-^)∠※*:・☆
Nakajiさんもとうとう10年選手になりましたかw去年から今年に掛けてはNakajiさん、あと自分も含めて本当に10年映画ブロガー様が多いように感じまして、こうして見ると意外に皆さん結構同じ時期にブログ始めたのかな?と思ってしまいます^^
でも確かに開設当初は本当にやる気『だけ』は無駄にありましたねぇw自分も開設2~3年くらいは毎週2本くらい鑑賞してブログアップとかしてましたが、今はもうその気力すら無く・・。たまーに一番最初に書いたトム・クルーズの『コラテラル』を見る時もあるんですが、若気の至りと言うかあれはもう黒歴史ですね^^;自分もホント恥ずかしい。
・・・でもそういう積み重ねがあって今もあるでしょうし、自分もNakajiさんと出会えてますから、こうした貴重な縁を思うとやはり長く続けて来て損は無かったかな?とポジティブに考えてしまいます(笑
まあ10年前のような勢いこそもう無いとは思いますが、それでも自身の生活環境に影響の無い程度にまったりゆるーくお互いブログを続けていければいいですね♪
次の節目である20年目に向けて、これからも宜しくお願いいたしますっ(違
何でも続けるってすごいことですよね!
私も何でこんなに大変な思いして更新してるんだろ?と思うことありますが、
記事書くことが励みになっている気がします
楽しい記事楽しみにしていますね
今後ともよろしくお願いいたします!
長いようであっという間な気もするよね。
映画のレビューだけでなく、おいしいもの、ライブレポとたくさん更新しててすごいと思うわ。
これからも更新を楽しみにしてるね!!
そして、ブログやツイッター、リアルでもどうぞよろしくお願いしまーす。
自分でかってにケーキかってきてお祝いしたわ(笑)
いやいやいやえらくないよ!
遅れてUPしすぎて、なんだかな~っていつも思う。
昔のブログみてるとちゃんと見たその日とか次の日とかにあげてて、この元気ないな~って思いながらみてた(笑)
いやいやいや、師匠はyukarin(笑)
これからもよろしくお願いいたします。
リアルにまた遊ぼうね♪
うれしいわ~♪
これからも本当によろしくです♪
でもお互いに10年ってすごいよね。
なんかここまで続けられると思ってなかったからびっくりした。最近はなんのブログがわかんないけどね(笑)
ひろちゃんのブログも楽しみで見に行ってるよ~
こちらこそ、リアルでもブログでもよろしくお願いします♪
コメントありがとうございます。
cyazさん先輩ですよね!なんか長く続けておられる人をみると、尊敬とがんばろうって思います。
cyazさんのように毎日UPできれないですが、
これからもよろしくお願いいたします。
私もcyazさんの11周年楽しみにしております♪
わーーーうれしいです♪
映画の感想はがんばってあげます(笑)
これからもよろしくお願いいたします。
10年ってなんでも凄いよね。一人の人のファンとかも10年続けられたら本物って感じがするしね。
本当におめでとうございます!
忙しくても、遅れてもNakajiさんはちゃんと映画レビューアップするし、ライヴ日記もきちんと書いてるしエライな凄いなってひそかに(笑)尊敬してます。
これからも私の師匠として続けてくださることを切に願いま~す♪
ちなみに私は2006年4月1日から始めたので来年?
どんなお祝いしようかな~~~←
タイトル、フランス語なのはわかるけど
どういう意味かなと思ってましたが
そいう意味でしたか!素敵
映画感想から、ライブや食の感想が多くなったって
いうのは私も同じです(笑)
10年って長いようで短いよね
>なんのブログだよ
↑笑った(笑)でも、Nakajiさんのブログのタイトルは素敵とかかわいいって意味なんだから
取り上げ方まちがていなんじゃない
これからも、健康に気をつけて、マイペースで
ブログ続けてね
ブログでもリアル(笑)でも、よろしく
お願い致します
そして、
“10周年おめでとうございます~”
長く続けておられるブロガーさんがいることは、
同じブロガーとして嬉しいことです^^
これからもNakajiさんのペースで頑張って続けて下さいね
僕もあと3カ月もすれば、11周年ですわ
映画の感想を楽しみにしてます^^