10月7日から行われていた「シャンチー(中国象棋)チームジャパン」の強化合宿は、9日「多摩スポトーナメント」最終第6ラウンド(決勝、3位決定戦を含む)で幕を閉じました。
この日はまず、松野陽一郎選手(2015年NC/NV部門6位)が、11月の世界選手権で日本勢のライバルとなるヨーロッパ選手の対局を取り上げて解説しました。
続いて多摩スポトーナメント第5ラウンドが行われ、暫定1~4位が決定、第6ラウンドで決勝、3位決定戦が行われることになりました。
結果は、
決勝
高橋淳司(先)0-2所司和晴
3位決定戦
徐光亜(先)2-0松野陽一郎
優勝:所司和晴
2位:高橋淳司
3位:徐光亜
4位:松野陽一郎
このあと、世界選手権に出場する所司、高橋、井上奈智選手から決意表明がありました。
こうして10月7日午前11時に始まった強化合宿は、53時間を打ち抜いて終了しました。

決勝を終えての検討

左から、2位・高橋、優勝・所司、3位・徐の各選手

世界選手権代表
この日はまず、松野陽一郎選手(2015年NC/NV部門6位)が、11月の世界選手権で日本勢のライバルとなるヨーロッパ選手の対局を取り上げて解説しました。
続いて多摩スポトーナメント第5ラウンドが行われ、暫定1~4位が決定、第6ラウンドで決勝、3位決定戦が行われることになりました。
結果は、
決勝
高橋淳司(先)0-2所司和晴
3位決定戦
徐光亜(先)2-0松野陽一郎
優勝:所司和晴
2位:高橋淳司
3位:徐光亜
4位:松野陽一郎
このあと、世界選手権に出場する所司、高橋、井上奈智選手から決意表明がありました。
こうして10月7日午前11時に始まった強化合宿は、53時間を打ち抜いて終了しました。

決勝を終えての検討

左から、2位・高橋、優勝・所司、3位・徐の各選手

世界選手権代表