
カンボジアで開催されているシャンチー(中国象棋)のアジア個人選手権は、19日、第5、6ラウンドが行われました。
◆第5Rの結果
所司和晴0-2許志雄(タイ)
中村千鶴2-0詹恵美(ブルネイ)
◆第6Rの結果
所司和晴(先)0-2鄭義霖(東マレーシア)
中村千鶴(先)0-2高芳青(ベトナム)
第6Rを終えて所司選手は1勝4敗1和、中村選手は3勝3敗です。
◆第7Rの組み合わせ
所司和晴-江明庭(カンボジア)
中村千鶴:BYE
女子は参加者が11名のため毎局BYE(手空き)が出ます。
なんと中村選手は最終ラウンドでBYEをもらうことになりました。(BYEは勝ちの扱い)
これで中村選手の8ポイントが確定しました。
第6ラウンドを終わって、トップは陳幸琳(中国)11ポイント、これを高芳青(ベトナム)、王鏗(フィリピン)が9ポイントで追っています。4位以下は、7ポイントが3人、6ポイントが3人と大混戦になっています。
中村選手を含め11名中9人に8ポイント以上となる可能性が残っているため、中村選手の6位入賞は最後まで分かりません。




◆第5Rの結果
所司和晴0-2許志雄(タイ)
中村千鶴2-0詹恵美(ブルネイ)
◆第6Rの結果
所司和晴(先)0-2鄭義霖(東マレーシア)
中村千鶴(先)0-2高芳青(ベトナム)
第6Rを終えて所司選手は1勝4敗1和、中村選手は3勝3敗です。
◆第7Rの組み合わせ
所司和晴-江明庭(カンボジア)
中村千鶴:BYE
女子は参加者が11名のため毎局BYE(手空き)が出ます。
なんと中村選手は最終ラウンドでBYEをもらうことになりました。(BYEは勝ちの扱い)
これで中村選手の8ポイントが確定しました。
第6ラウンドを終わって、トップは陳幸琳(中国)11ポイント、これを高芳青(ベトナム)、王鏗(フィリピン)が9ポイントで追っています。4位以下は、7ポイントが3人、6ポイントが3人と大混戦になっています。
中村選手を含め11名中9人に8ポイント以上となる可能性が残っているため、中村選手の6位入賞は最後まで分かりません。




成績はそんなに良くないですが、強い選手と対局ができ、とても勉強になりました。
明日は所司先生の応援を頑張ります
中村さん、中国籍の選手とベトナムの選手以外には負けませんでしたね。もうトッププレーヤーですね!