シャンチー(中国象棋)の日々~三千年の歴史、5億人の愛好者

シャンチー(象棋)に関するニュースを(一社)全日本シャンチー連合会がお届けします。

広州アジア競技大会・シャンチー(中国象棋)(2)

2010-11-15 | 2010広州アジア競技大会
中国広州で開催中の第16回アジア競技大会・シャンチー(中国象棋)は11月14日、広州棋院で第2ラウンドが行われました。

第2ラウンドの結果は次のとおりです。

×所司和晴(2敗)-陳振傑(中国香港)
×池田彩歌(2敗)-林嘉欣(中国香港)

対局記録はアジアシャンチー連合会(AXF)ホームページにアップされています。
http://www.asianxiangqi.org/HomeChn.htm

日本シャンチーチームは毎日試合後、元広州市チャンピオン・黎徳志氏を特約コーチとしてお招きし、その日のゲームの分析をしていただいています。

これは2009年全日本チャンピオンで現在広州市在住の王珏さんの紹介によるもので、市内の「科爾海悦酒店(ロイヤルマリナプラザ)」内に文部科学省が設置した「マルチサポートハウス」に毎晩来ていただいて指導を受けています。

黎氏は今年の中国・全国個人戦で34位となった方で、現在は瀋陽チームのメンバーとして、甲級リーグにも出場しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。