こんばんわ~
今日は私地方も初氷が張ったようで(自身、未確認ですけど天気予報で言ってました 笑;)
本格的な冬の到来ですね~
さて 本日は11月の第3木曜日・・・ ということは (='m')
そう、11月の第3木曜日といえば 『ボジョレー・ヌーヴォー 』の解禁日です
日本は時差の関係で 尤も早く解禁を迎える・・・ちゅ~ことで 確か、バブルの頃から
ブームになって 毎年お祭り騒ぎしてましたよね~ (←過去形w
ここの処 世の中が不景気になってきてるせいか 昔ほどバカ騒ぎしてませんけど
私は 相変わらずのミーハー野郎で とりあえず毎年、買って飲んでいます
ボジョレー・ヌーヴォーというと・・・
フランスのボジョレー地方で製造
その年、収穫された葡萄(ガメ種、シャルドネ種)を使用
11月の第3木曜日の午前0時に解禁、販売、の新酒
が主だった条件、でしょうか 笑
通常のワインと違って 数年寝かす・・・という事もないので 渋みが少なく、
口当たりの良い軽めのワインですよね
ということで 早速、1本買ってきました
スーパーでもコンビニでも 色々な種類が売っていて どれを買おうか
迷ってしまいましたw
値段も 2,000円弱から 3,500円くらいまでマチマチwww
生産者(製造会社)が 沢山ありますから~ って何か違うのかしら???
ジョルジュ・デュブッフ社なんてトコは ちょっち有名だと思うんですけど・・・
違いが分からないヲンナなんで テキトーに2,500円ほどの1本をチョイス 笑;
では 早速、1杯を・・・
と いきたい所だったのですが 帰りが遅くなってしまったので
今度の休みの日にでも 美味しいおつまみと共に ゆっくり飲みたいと思います
今日は私地方も初氷が張ったようで(自身、未確認ですけど天気予報で言ってました 笑;)
本格的な冬の到来ですね~
さて 本日は11月の第3木曜日・・・ ということは (='m')
そう、11月の第3木曜日といえば 『ボジョレー・ヌーヴォー 』の解禁日です
日本は時差の関係で 尤も早く解禁を迎える・・・ちゅ~ことで 確か、バブルの頃から
ブームになって 毎年お祭り騒ぎしてましたよね~ (←過去形w
ここの処 世の中が不景気になってきてるせいか 昔ほどバカ騒ぎしてませんけど
私は 相変わらずのミーハー野郎で とりあえず毎年、買って飲んでいます
ボジョレー・ヌーヴォーというと・・・
フランスのボジョレー地方で製造
その年、収穫された葡萄(ガメ種、シャルドネ種)を使用
11月の第3木曜日の午前0時に解禁、販売、の新酒
が主だった条件、でしょうか 笑
通常のワインと違って 数年寝かす・・・という事もないので 渋みが少なく、
口当たりの良い軽めのワインですよね
ということで 早速、1本買ってきました
スーパーでもコンビニでも 色々な種類が売っていて どれを買おうか
迷ってしまいましたw
値段も 2,000円弱から 3,500円くらいまでマチマチwww
生産者(製造会社)が 沢山ありますから~ って何か違うのかしら???
ジョルジュ・デュブッフ社なんてトコは ちょっち有名だと思うんですけど・・・
違いが分からないヲンナなんで テキトーに2,500円ほどの1本をチョイス 笑;
では 早速、1杯を・・・
と いきたい所だったのですが 帰りが遅くなってしまったので
今度の休みの日にでも 美味しいおつまみと共に ゆっくり飲みたいと思います