gooブログはじめました!

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

こんな鳥さんに出会いました。

2022-08-28 21:14:19 | 日記

8月28日(日)

今日もクーラーのお世話にならなくてもいい、涼しい一日でした。

今朝は早起きして畑仕事をしました。

暑い日が続いて畑仕事を怠けていて、冬野菜を植える準備が遅れています。

来週はまた雨が続きそうなので

それまでに、たい肥や石灰をすき込めたらと思っています。

 

庭の蓮の花も実になって

 

8月19日 撮影

最初、え! この鳥 何?

じっくり見ているとキジの若鳥ではないかな~?と思いました。

ヒクイナが見られればいいな~と思って出かけた場所なので、

驚きました。

 

バンの親子

出掛けたついでに探鳥をして、出会った鳥さんです。

 

おまけ

7月に出会った鳥さん

オオヨシキリ

こよしきりを見に行きましたが、姿を見ることが出来なくて

声だけを聴いて帰りました。

 

シジュウガラ

何とシジュウガラが久々に庭のひょうたん桜の木にやって来ました。

茂みの中でイラガの幼虫を捕っていましたが

茂っていて、全身は撮らせてもらえませんでした。

緑の綺麗なイラガの幼虫ですが、刺されるとチクチクといたいのですよね。

 

百舌鳥

 

4月 厨窓からに撮影

マミチャジナイは4月の中旬ごろまでいて、かわいい声がきこえていました。

探鳥に出かける機会が少なくなりました。

秋にジョウビタキの渡ってくるのが待たれます。