12月31日(日)
あと1時間余りで今年も終わりです!
1年がアッと言う間に過ぎてゆきました。
秋の終わりに行った富郷の風景を今年中にアップしたいと
写真の整理がんばりました。
廃屋に心惹かれました。
最近桜の名所として訪れる人が多くなったようです。
私は夫と4年ほど前に桜の季節に出かけていきました。
その時は私たち以外に誰も訪れている人はいなくて
お弁当を開き、お茶して
篠笛を吹いたりして
しばらく、花を楽しんだんのです。
花のない季節はどんなのだろうと思って
久しぶりに一人で出掛けて行きました。
柚子の実がなんだか暖かく感じられました。
この家の人がいらっしゃったので、少しお話をして帰りました。
花の季節に、花友さんを誘って出掛けて行こうと思っています
ダム湖は水が少なかったのですが、
十数羽のオシドリを確認しました。
カイツブリやオシドリが水に潜ると 水の輪が出来て美しかったです。
夕日で光線の塩梅が悪く、水も少なくて、遠くて
オシドリは綺麗撮れませんでした。
それでは
良いお年をお迎えください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます