ピュアミング&バイオプログラミング美的健康サロンアダージィオのブログ

美容の最先端技術のピュアミングシ&バイオプログラミングステム
で本質美を実現させる情報が満載

バイオプログラミングが盛り上がっています。(^o^)(^o^)

2016年06月27日 | バイオプログラミング
今日も美的健康作り盛り上がっています。
今日は遠く新潟から知り合いの先生が
バイオプログラミングとピュアミングを
体験に来てくださり美的健康作りの
お話で盛り上がりました。
ハンドリングを取り入れた
カラーシャンプーテクニックや
バイオプログラミングとピュアミング
のヘアプログレスを行い
小顔とリフトアップそしてお肌に透明感がでて
驚いてくださいました。
多くの先生方にもお伝えしていきたいですね。

今日の顧客のお客様は当初はハイダメージの髪質で
少しづつ髪質がプログレスしてきました。


今日はピュアミングとラプロコントロールカットを
施術させて頂きました。
自然なボリューム感がいい感じです。
仕上げバイオプログラミング搭載のヘアービューザー®
ツヤツヤ活き活きにプログレスされています(^o^)(^o^)




バイオプログラミングとピュアミングで
ワンランク上のヘアプログレス
多くの方に体験して頂きたいですね。
髪の本質美が実現していきます。

美的健康サロンAdagio HP

爽やかな朝ですね(^o^)(^o^)

2016年06月27日 | バイオプログラミング
青空が広がって爽やかな朝ですね。

梅雨の晴れ間は嬉しいです。

ドンドン夏に近づいています。

しっかり体力を温存して行きたいです。

今日の美健エクササイズは手の冷えと風邪を取る

エクササイズの復習

青空が広がって爽やかな朝ですね。

梅雨の晴れ間は嬉しいです。

ドンドン夏に近づいています。

しっかり体力を温存して行きたいです。

今日の美健エクササイズは手の冷えと風邪を取る

エクササイズの復習です。

まずはライトロードに自然界のエネルギーを集中させます。

冷えを取る準備ができます。

左手の親指の付け根にある合谷に

右手の第二関節を当て

吐く時は軽く当て吸う時に少し強めに押します。

同じように人差し指と中指の間

中指と薬指の間、最後に人差し指と小指の間に

右手の第二関節を同じように当てていきます。

手が軽くなるのが一番わかります。

手には秘められた力が備わっています。

大切にしていきたいですね。

今日も美的健康作り目指して頑張ります。( ^_^)/~~~