本郷ライダー専科ブログ

玩具に拘らず日常気になった出来事等

運動会弁当で素麺のまとめ

2012年07月20日 | 不定日記
つぶやきで話題になったので
日記でまとめ!

昨日のケンミンショーで地元ネタがあるよって聞いて
録画してあったの観ました〜

《岩内町の運動会で食べる弁当には『そうめん』が定番!?》

正直、初耳でした(笑)

ただインタビューで流行りだしたのは30年くらい前からって言ってたので
自分が小学校の運動会にかかわってない年代からなので
知らなくて当然かなと思いまして

現在も岩内在住の方などに実際どうなの?って聞いてみた。

結果的に30年前から流行だしたのかは微妙だけど
ここ数年は間違いなく定番と言っていいらしいです(^.^)

あとそうめんと一緒に映っていた「イカ飯」も番組内で「え〜」って声が聞こえてたけど
イカ飯は自分が小学の頃もありました!(まあ元々漁師町だしね)

しかしそれより驚いたのは
北海道では一大イベント扱いの小学校の運動会が珍しい行為だって事
最近はいろんなルールできたので楽になったけど
ちょい昔は朝4時、5時から場所取りで並んでたもんな〜(;^_^A

もちろん出店もあり!