ララちゃん

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

エビ草 邪魔者扱いされても 綺麗に咲いてます

2017-06-27 21:20:19 | 興味が




朝から 曇天 火曜日お稽古日です 雨降らないで・・・
良く雨降る火曜日です 夕方までは持ちましたが 8時過ぎに雨が降り始めました

我が家の台所の裏は波板が張ってあり あめが降り始めると
パラパラと音がして雨降って来たよって 教えてくれます
眼で見てもわからないような小雨でも 台所にいるとわかります

玄関横の狭いスペースにエビ草が今を盛りと咲いてます
このエビ草 お友達に貰ったのですが ほったらかし状態で10数年毎年
咲きます 花が終われば邪魔になるので短く切ってしまいます

考えてみるといじらしいです エビに似た形をしていて緑の中で映えます








藤井聡太四段 30年振り記録更新

2017-06-26 22:40:38 | 興味が




いいお天気になりました 童謡唱歌の練習に行って来ました
今月は当番月です 少し早い目の9時過ぎ家を出ました

この7月2日 日曜日 市民会館で発表会があります
最後のお稽古で 先生からの最終チェックです
のんべんだらりに ならない様に強弱つける様に
唄い出しを揃えるように 注意を受けました
本番 楽しみにしてます・・先生から励ましのコメント頂きました

午前10時に 竜王戦の挑戦者を決まる決勝トーナメントが始まった
昨年の新人王戦で優勝した増田康宏4段 19歳との 10代対決です

夜9時半過ぎ テレビに速報が流れて 藤井聡太四段の
歴代単独1位となる29連勝 凄いですね
30年振りの新記録達成

藤井聡太四段 14歳は 連勝を意識せず 全力で戦う事に集中しましたと
コメント  凄い集中力です 凄いの一言につきます








怖い話と・・嬉しい話

2017-06-15 22:19:53 | 興味が




今日は一日中 快晴で気持ち良く爽やかでした

共謀罪の 法案成立へ 政治に疎い私でもこれは民主主義を
否定する法案だと思います
自分の意見を余り言えなくなり 政府の言いなりになります
一般人の定義 政府のやる事に反対しない人とし
警察が脅威になりうると判断すれば 監視対象になるとみられる

社会が委縮してしまいますよね

嬉しい話です

5年振りにパンダの赤ちゃんが上野動物園で 12日に誕生
生まれて2日後に初めての 身体検査を実施
体重は147g 身長は14.3㎝で 性別は判定出来なかったが
順調に育っていますと・・ 良かったです 楽しみですね

我が家の孫娘 幼稚園の帰りに急に寄って来ました
DSのゲームをしたかったそうです お姉ちゃんが帰って来るまでだよ
は~~い 返事はいいです
暫くするとご飯食べて帰りたいって 二人して声合わしてご飯食べる~~

娘に着替えの服を持って来て貰い 上の子も宿題すんだら連れてくるわ・・
餃子を作るつもりでミンチ肉があるので ハンバーグしようか
お手伝いお願いね 玉葱切っていると 臭いし目が痛いよって逃げて行った
玉葱とミンチ練っていると 私も・・わたしも・・とボールの中に手が
邪魔な手だね もうちょっと練らしてよ  この手退けてほしいなぁ もういいわ
砂遊びの延長なのでしょうね 嬉しそうで団子にしてくれてます
空気を抜くことも無しで 大小マチマチ フライパンに並べて
終わりです 美味しいかどうか知りませんよ
でも綺麗に食べてくれました 良かった
お風呂入って帰って行きました バイバイ~~あ~疲れたよ 

気まぐれさんフレーム拝借





  

丘陵地 ユリ250万輪  凄いなぁ 見たいなぁ

2017-06-14 22:18:31 | 興味が




爽やかな空気の 一日でした
昼前 公民館へ昭和の歌を歌いに行って来ました

昭和45∼6年の歌です ほとんど覚えています
勝手に思い込んで自分流に歌っていた歌もあり 譜面通りの直してもらい
始めからって歌も・・ ありますよ
お喋りして 歌って 楽しい時間です

今日の夕刊に 大阪市此花区の 大阪舞洲ゆり園で
約50種250万輪のユリが 見頃を迎えている・と載っていました
ゆりの香りで めまい起こしそうですね
でも見て見たいなぁ・・無理です・・でネットで・・




モヤシの値段が安すぎるって・・・

2017-06-05 21:48:50 | 興味が




今日は快晴 気温上がらず 冷たい風が家の中を・・外は爽やかで気持ちいいお天気でした

今日の夕刊に モヤシの値段が安すぎるとして
生産者団体がスーパーなどに 値上げを求めてると・・
原料が高騰する中 価格が上がらないので
10年足らずで100社以上が廃業 このままだと食卓からモヤシが消えてしまう

近くの業務スーパーは28円 大型スーパーでは35円 45円 同じモヤシなのに
バラバラ  我が家では必需品です
朝 有り合わせのお野菜とベーコンでモヤシ炒めが定番です

生活必需品ともいえるモヤシの生産者が恒常的に赤字なのはおかしいです・・
安心して食べ続けるには 値上げを容認する社会的な合意が必要です

モヤシの平均価格は40円前後が適正だと・・・朝日新聞より

暑くなるこれからは2袋ぐらいしか 買い求められないけど
40円位なら 今までと同じ 良かった ホォッ・・