今日は天気予報ではいいお天気だったのに 薄曇りの一日でした 風がない分
お日様が差すと日向ぼっこしたい気持ちになりました
午前中 公民館で 昔懐かしい昭和の歌を歌って来ました。教えて貰わなくても
歌えるのではと主人は言うけど 分かってないなぁ~皆で声出して歌うのがいいのですよ
譜面もない時分 テレビやラジオで聞いて覚えたので 時々譜面と違う…直して貰っても
少し経つと元に戻ってます 先生 ごめんなさい
今日の夕刊にあられ作りの記事が…懐かしいなぁ 何もない子供時代に
お餅をついて 食紅・ゴマ・黒豆・ヨモギなどを入れ 四角に少し広げて乾燥させ 固いお餅を
小さく拍子木に切ってあられに…部屋一杯に広げ乾燥させる 時々ひっくり返ししっかりと
乾燥させ 一斗缶に詰めて保存 学校から帰ったら 炭火で網の籠に入れて入りおやつに…
美味しかった思い出が‥かたいお餅を 手で切ってくれたお母さん 手が痛かったと思います
昔に人は偉い 愚痴は言わない 頭が下がります
単色の白いろアラレとオヘギは丸餅のほかに、
必ず作っていましたよ!
思い出すのは、ばあちゃんがこまめにひっくり返して、火鉢でオヘギを焼いてくれたことです。
わたしは婆さんになっているのに、
孫にどんな思い出を、残してやれるんだろう・・・