![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cf/d223c3f050b3708f3670d57008fe6a50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/ee65609e5bc9d01051e66b658c5a5ff9.jpg)
こんばんわ、明日から寒くなるみたいですね、風邪など引かないよう気をつけて下さいね。
私は明日から職場の同僚と志摩方面へ旅行、いわゆる忘年会、納会です。
本音としては、あまり気分が乗りませんが、これもお付き合いのひとつですから仕方ありませんか。。。
さて、まだまだ続くモーターショーネタ。
上の画像はダイドーのデミタスコーヒーのキャンペーンでプレゼントでもらったミニカーです。
カージャーナリストの徳大寺有恒さんがセレクションした10台、各2種類ずつです。
京商製なので、プレゼントの割りにはよくできています。
新しい車の発表会なのに、なぜか旧車が展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/8de0c92264ae2fa6c7c54899e7716105.jpg)
トヨタセリカLB。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fb/23da9fedc26c15bba37f60aa2c86d9d6.jpg)
ダットサンフェアレディ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/07/19ec1a501147f2f978c525861221f6b3.jpg)
ホンダS600。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/f415ea7972dc584f26b7c754595d8fbc.jpg)
マツダキャロル360。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a3/4e7292e769551c124304285eaadd5ec2.jpg)
いすずベレットGT-R。
この車は、旧藤井寺球場の前で毎朝8時頃に定点観察すれば、
オレンジのベレットに出会えるかもですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3f/a3c80749a24503869124de7526ca1f5f.jpg)
ホンダS1300クーペ。
このブースは佐川急便の関連会社のsg motorsという会社が来ておりました。
この会社は車検、整備、販売、保険のサービスを行っている会社です。
SGモータースが、全国の営業店によるレストア競技会を実施。
社内のメカニックの技術力向上に向けた取り組みとして行い、車両復元に向けたノウハウの習得、
安全走行のための知識習得、メカニックのモチベーションアップを図ることは勿論、
完成車による試乗会並びに販売まで行います。
車両は1980年以前の車を対象なので、私達の年代以上の方には懐かしく感じるでしょうね!
今回のSGモータースの出展内容は、『甦る名車 あの懐かしい60年代の名車がここに』
オールドファンが泣いて喜ぶ名車8台を展示しておりました。
私が小さい頃に見た憧れの車ばかり、それがこんなにピカピカに!
旧車もこうして見ると芸術的で美しいですね。
新しい車と比較して眺めてみるのも、またいいかもです~
詳しいレストアの模様はsg motorsのホームページからどうぞ。
いかん、いかん、こうして車を見ると、またミニカーが欲しくなってきた。。。
現在プロボックスのトミカにはまってる私・・・
ヤフオクで入札を入れていた2台のうち1台落札成功!
これで合計8台になりました。
またヤフオクで新たに欲しいプロボックスを4台発見!
いったい、この暴走、いや爆走いつまで続くのやら?