![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/d5f23540598319ffbc9478a873d99687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/5313bd57eb11ecc2a0b836fd02b75543.jpg)
この間の続きです。
堀越神社を出て谷町筋を北に、国道25号線を恵比須町方向に曲がると、一心寺さんがすぐあります。
いつも天王寺の七坂を攻める時に、一心寺さんの前を通るんですが、人が一杯なのでパスしておりました。
七坂も攻め終わり、一心寺さんも気になったので訪れてみました。
まずは山門、フツーのお寺さんの山門とは違います、まるで美術館の入り口みたいです!
そして、この仁王門の迫力には驚かされます!
二枚目は引き締まったお尻の仁王様を・・・
その下には天女さんをモチーフにした扉があるのですが、天女さんのおっぱいをもみもみしているオバチャンが?
ちょっと気になります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7c/481e6dc0104dc21ff7879cede9fc6e2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1f/18edae99181e012f990ef239778c0186.jpg)
訪れたのは7/15です、相変わらず訪れる人が多いですね~
その日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d6/ea9f3a8abeb4639899ad553497f2d9c7.jpg)
さて、この一心寺さん、訪れる人が多いのにはわけがあります。
ここには、お骨で作られた「お骨仏」さんがあります。
10年ごとに、納骨された骨で仏さんを1体作ります。
最近は核家族化、お墓を持てない人など時代を反映してか、
納骨される人が年々増えてるみたいですね。
私の妻の叔母さんが、昭和30年代にスケートで転倒して亡くなって、この一心寺さんのお骨仏さんになってます。
なのでこの納骨堂の前でしっかりと手を合わせてきました。
この後、一心寺さんを後にして帰路に就きます、Tシャツの汗もすぐ乾いてしまうほど暑かったので、
家に着いた時はもうバテバテでございました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/8ca8e126fe94099fad0c76d23fe8bee3.jpg)
昨日は、ちょっとビックリする出来事が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
いつもコメントを頂いている方が、私の職場の近くに来るということなので、私の仕事前、少し時間を作ってお会いすることができました。
私は平静を装ってるつもりでしたが、時間が経つにつれて変な汗が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
やはり緊張してしまいましたね・・・
今回はほんの20分ほどしかなかったので、次回はゆっくりと時間を作ってたくさんお話をしたいと思います。
私も3年ほどブログをやっていますが、こんな展開になるとは驚きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![]() | OMRON 体重体組成計 カラダスキャン HBF-354ITオムロンこのアイテムの詳細を見る |
(7/19の歩行データ)
今日は明日のオフ会に向けて調整程度に、アベノから自宅まで軽く歩きました。
初めてオフ会とかいうものに参加するので、大変楽しみです。
歩数:10635(しっかり4218 37分)
消費カロリー:305kcal
脂肪燃焼率:18.1g
歩行距離:7.76キロ