![](https://yaplog.jp/porsche/img/75/051219-113845.jpg)
一昨日は山口も大雪でした~ぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/17.gif)
雪解けの昼過ぎに長門の知人宅の側の入り江でソデイカを釣り上げました~去年も12月にこのイカが釣れました
不思議なこのイカは必ず側にもう1匹ついて来ます?そして釣った後で笑われます。よくもまあ馬鹿イカを釣ってと?
・・・今年は笑われる意味がわかりました。このイカは冬の産卵期に深海から浅瀬の砂場に♂♀で産卵に来る、そうして産卵が終わると力尽き、浜辺に打ち上げられる、だから釣りの対象ではなく、浜辺で拾うイカ?それを釣る?ので笑われていたのです。
しかし、このイカ面白い性質をもっていまして、例えば♀を釣り上げたとします、すると海水がある限り、♂はメスを心配していつまでも傍にいょうとします、反対にオスを釣り上げたとすると、メスは少し離れて付いては来ますが、割と早く、あきらめて、去って行ってしまいます。
♂の心根に比べて♀の薄情な事?♂の夢に比べて♀の現実的な事、・とほほ~・
ちなみに私の釣ったイカは♂でした。笑われるこの釣りは辞めようと思います・力尽きるまで♂♀を一緒にしてあげてて、私も浜辺に拾いに行きま~す。