山陽自動車道のすぐ下で広島バイパスのそばで 広島五日市から宮島がよく見える町の中心部から車で五分の 位置にある老舗のゴルフ場です~ 途中にヤマカガシ?は蛇でヤマボウシが咲いていました~ 花見月とヤマボウシは同じミズキ科の落葉高木で 本州から沖縄、台湾、朝鮮半島、中国に分布するに対して 花見月は終戦後アメリカ進駐軍からの輸入盤だったと、 教えて下さったM爺さん~本日はお疲れさまでした~ 私…一つ賢くなりました~ 進駐軍の輸入木なのに、我が町の和食屋さんにこの花見月と 言うお店が多いのは~何故?…輸入なら和食でなく洋食デスイね~…!