K-motors

何でもかんでも電気自動車に~




あいゃ~たまげた~あの往年の名車 ジャガーEタイプもこの冬 電気自動車になって


再び発売されるとか あらら~何でもかんでも電気自動車になってしまいますか~


時代の流れに着いていけない車屋さんの私?
自動車が一番楽しい時代に生まれ 自動車が電気いや バッテリーカーになるのを見届ける頃に
ちょうど いい歳のじいさんになるのでしょうね


自動車が空を飛ぶ頃には私は天使になっている事でしょうが 空飛ぶ車と我が翼で勝負してることでしょう ?あはは


次々に電気自動車が登場する 来年にポルシェのスピードスターなる最後の自然吸気エンジンと銘打って 来年発売予定の911 お値段も馬鹿げた価格設定ですが


限定販売台数だからでしょうかね~自然吸気エンジン車がそんなに高価で販売されるという事は
需要があるからではないのでしょうかね~


なら作れば良いのにね ははは どちらも製造で好きな方を選べればいいのにね~


何でもかんでもバッテリーカーは 面白くありませんよね~プリウスにアクアは見飽きる程 走っていますが みんな同じでいいのでしょうか?


何やら導かれることに違和感を感じてる ヘンクウオヤジになってきましたが どこに楽しさや 自動車の個性を求めていいのやら


輸入車の殆どがクラシック部門を作り 人気者達を復活 発売 これも各メーカーの陰謀の糸にはまってます~


高性能の国産車もクラシック部門を作るのかな~
で売るのはバッテリーカー あはは?


ま いいか~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事