K-motors

世界限定4Cローンチ エディション





世界限定かと思ったら日本で100台限定のにロータスのようなアルファロメオ4C

排気量1700cc 左ハンドルでいいなと思ったら何だATかと

昔のアルファロメオは素敵だったんだ〜
1300ジュニア
1750GTベローチェ
2000GTベローチェ

これみんなMTでしたよATなんか存在無い
この時代特に話題になったのが
アルファロメオ モントリオール
V8気筒の2.6L 5 速MT でしたが

山口の1号車 オレンジ色だった
ご年配の紳士が購入後一週間で何とクラッチを焦がしてしまい約半年間
修理工場で眠っておりました〜

輸入元の伊藤忠商事 まだ部品も修理も初めてでこんなに時間がかかりました

その後モントリオールは他県に行ったまま
あはは懐かしのアルファロメオでしたが

この4CはAT 時代の流れで今やほとんどの自動車はAT クラッチ焼き付かせるほどのじゃじゃ馬はもういないのかもしれませんね〜1970年代のアルファロメオは本当に素敵でした。

コメント一覧

ロマンスグレー
アルファロメオ 何時の時代も雰囲気あるね^^
しかしナンバープレートの付け位置 何とかならんのかねw

余談ですがTAOのメンバーにコロナの感染者が出て、合宿所も大騒ぎらしい。で 良く行く長湯温泉の御前湯も閉鎖になりました
困った世の中になったもんじゃ・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事