
ポルシェ911馬力の目安です~こんなに馬が入っているんですね~
ポルシェのエンブレムにも跳ね馬が入っていますがこれはシュッツトガルトの市の紋章ですが
いつの時代から自動車の出力の単位を馬力って名前になったのやら どうやら本物の馬の仕事量から出来ているようでした~
日本の馬なら日本馬 馬力 ドイツの馬ならドイツ馬 馬力 と力の差がある筈ですが どう言う訳か
現在の馬力はおフランス馬の馬力で世界統一されているとか!
ただ馬力の発祥地はイングランド 550ポンドの物を1秒間に1フィート動かす仕事率から出来ているので馬の力で馬力550ポンドは75キロですね
最近ではKW キロワットが国際基準で示される事もありますが 私的には馬力の方が馴染みです
それにしてもポルシェのエンジンの中にはこんなに馬が入ってる ?凄い~こんなにいる?
制限時速が最高100キロの我が国で ?あはは~
嘘で~す 馬は数年経てば少しずつ減ってきますからね
サラサラオイルでいつも元気なお馬さんにしてあげましょうね エンジンルームのお馬さんの好物はオイルでした~