goo blog サービス終了のお知らせ 

K-motors

あっちもこっちも出てきた




小川のほとりに今年も出てきた ピンク色の何やら
外来種です


スクミリンゴガイ 我らの地域ではジャンボタニシって呼ばれる 逃亡者 稲の食害が深刻です


その昔 このタニシを我らの食料にすると南米から大量輸入 でどういうわけか知りませんが 大失敗
放され 逃げ出し逃亡者


デビッドジャンセン化した大谷氏 いやオオタニシ
あはは 普段田んぼにいるはずですが今年は小川にまで出没 農家さんは大変ですよね


今のところ天敵が農業人間だけ 困ったちゃんですがピンク色の卵は反則気味に綺麗です。

コメント一覧

porsche てるてる
https://yaplog.jp/porsche/
これ食べようとしてた日本が怖い????です
fujisan
https://yaplog.jp/hibitanosimu/
こんなの見たことないですが何か気色悪いタニシですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事