日本橋高島屋で開催中(~23日迄)の「ビーズの縁飾りとトルコのオヤ展」に行って来ましたぁ
もちろんお目当ては、ワークショップぅ~
スゴイ偶然なんですっ
ちょっと前に本屋さんで、本を見つけて、可愛いなぁ~やってみたいなぁ~って思ってて、お友達にもやりたいんだぁ~って話してたトコだったんです。
で、この間の銀座のDMCで、偶然展示会の葉書を見つけて…
「うぉ~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
これ、前に言ってた本と一緒なんだけどぉ~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
」って、大興奮だったkeiko。
昨日早速HPを見てみたら、開催は、23日迄。
ワークショップは、毎日。
早速TEL
くまっきぃが作りたいのは、かわいいベリーって名前の作品
4種類くらいあって、回毎に内容が決まってるんです。
今日(21日)の午後なら、ベリーが出来ますよって言われて、早速予約。
もぉかなりテンションで行って来ましたぁ
糸、細ぉ~いっ!!
カギ針も半端無く細ぉ~いっ!!
ビーズは扱い慣れていないので、糸に数を数えながら通す時点で
でも、真ん中でパカッと開く細ぉ~い針があって、それで拾っていくから簡単。ビックリ
先生にいわれるまま、ひたすら編んでたら…。
ベリーだぁ
でも、かなり細かいです…。
なんとっ!本の中で一番難しいのなんだっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
て
その後、「しゃぼん玉あそび」も教えて貰っちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/0c46a3ac92756c4fbbef6058dd618852.jpg)
こっちは、慣れると簡単かも。
もっと太い糸で、やってみようかなっ