今日は*スノードーム*のワークショップに参加してきましたぁ
前から作りたいなぁ~

って思ってたんだけど、先日HPを見てたら
*布と刺繍のスノードーム* って
ホントは、予定があって行けないな~

って思ってたんだけど、予定が無くなったので、行って来ましたっ

わぁいっ
スノードーム美術館
☆
場所は、池尻小学校のお隣。
三茶から、歩いて20分位。探しながら行ったので、遠かった~
廃校になった校舎です。
色んな会社やスタジオが入ってて、なんだか好きな空間だったな~
刺繍モチーフは、*エッフェル塔*
まず、形を写します。
先生が何種類かのステッチを教えて下さって、刺繍糸の色は、自分で選べます
2時間なので、全部の刺繍は終わりませ~ん
フレームの作り方も教えてもらって…。
周りの飾りは、色んなビーズ

やスパンコール

、キットに入っていたボタンを使って…
透明シートやフェルトにスタンプも出来ます。
終了後、お隣の*GO SLOW ゆっくりと CAFE*で

デリが2種類選べたんだけど、山盛りでお腹いっぱい
美味しかったぁ~
続きは、お家に持って帰ってもやる時間がなさそうだなぁ…
なので、ココで仕上げを~
じゃじゃぁ~んっ

うんっ

いい感じ
実は…
帰りにスノードームをじぃ~っくり見てたら、素敵なのを見つけちゃって

<TOP画像>
引き出しを開けると、オルゴールが鳴って、ねずみちゃん達がくるくる回ります
ミシンの周りで、ハサミやレースを持ってくるくる
何を作ってるのかな~?
お部屋いっぱいに沢山のスノードームが展示してあって、素敵な空間でした

こんな大きなスノードームも