日曜日の「クリスマスKID’s企画」くまちゃん靴下
可愛いコ達が沢山参加してくれました
ありがとぉ~っ

お名前を皆に言って、ご挨拶をしたら、早速作りますっ
まずは、好きな色のフェルト選び~
靴下の裏の名前を刺繍するアップリケ(ハートと☆)の色と、ステッキの縞々の色を選びます
色を選ぶだけでも、自分だけのお気に入りにどんどん近づいていきまぁす
今回のくまちゃん靴下のメインは、刺繍やアップリケ。
頑張れるかな
下書きをしたら、チェーンステッチで可愛く刺繍していきます
誰の靴下か、サンタさんにちゃんと分かる様にねっ
皆、殆ど始めてなのに、綺麗に出来上がりましたよ~っ
それから、好きな縞模様にフェルトを切って、ステッキに貼っていきます。
縞々ステッキの出来上がりぃ~
くまちゃんの目や鼻も好きな色が選べます。
皆それぞれお好みの色で…。
位置や形でもお顔が変わってきます。
皆可愛いお顔でしょ

綿を入れてふわふわに仕上げたら、靴下に…
ひいらぎやリボン。ベルも好きな位置につけていきます。
じゃじゃぁ~んっ
可愛いくまちゃん靴下が沢山誕生しましたぁ

感想も書いてくれましたよ

*初香ちゃんの靴下*
☆
私は、X’masのくつ下を作って、イチバンむずかしかったのは、ししゅうです。
初めてししゅうをして、すごくむずかしかったです。
さいご、ベルが2重なのがラッキーでした☆

*かえちゃんの靴下*
☆
最初はムズかしそ~と思ったけど、先生がとってもやさしくおしえてくれたので、かわいくキレイにできました♡

*くーちゃんの靴下*
☆
ちくちくいっぱいあってたのしかったです。
ありがとう。

*拓海くんの靴下*
☆
ちょっとつかれたけど、すごいのができて、自分でもこんなのができるとは思いませんでした。
皆、出来上がったくまちゃん(たぬ太郎)靴下を見て、とっても素敵な笑顔を見せてみれました。
私も嬉しいぃ~
長い時間、集中して皆よく頑張りましたっ
お家でもミニブーツを作ってくれてるといいなぁ~
また皆で一緒にちくちくしようねっ
最後になりましたが、お子様達を参加させて頂きましたお母様方にも感謝です。
いつも有難うございます
とても頑張っていましたので、お家でも沢山褒めてあげて下さいねっ

画像横の☆マークより、お一人ずつのページへ行けますので、是非ご覧になって下さいね