関西ヤングジュオン日記

森林ボランティア講座in関西
の修了生たちのその後の活動日記

作業小屋作りノ(*´▽`*)ノ

2013年03月18日 | 亀岡での活動
1期生のまっちゃんです。
年度末のバタバタを何とか乗り切って(逃げて?)、久々に亀岡での活動に参加してきました。
今回のメンバーは、6人(御大1名、ヤングジュオン4名、ご新規様1名!)でしたー。

今日の活動は昨年から四苦八苦しながら取り組んでいる「作業小屋作り」!!
久しぶりに見ると、柱が立ち、屋根の骨組みを出来ているではありませんか!?


というわけで、今日は屋根張りと地ならし、壁の下地作りー。



こんな感じでトタンをはっていきますが、キレイに並べてはるのは意外と難しいのです!(キリッ



屋根をはった後は、小屋の中の地ならしです。
基準を決めて、ガンガン削っていきます。
女子でも鍬を持って、ガンガン削ります。



入り口はこんな風にして少しでも見栄え良くしてみました。
まだ途中ですが、できあがりが楽しみな感じです。



最後は人力転圧機(何か名前があったと思いますが忘れました笑)にて土を固めます。
これ、結構重いので、持ち上げて落とすだけで土が固まります。

今日の作業はこれにて終了。

残りは20日(水)にやる予定です。
あとは壁作って-、外側に竹で化粧してー、で大体完成です!

4月13日にお披露目会(竣工式典)もやるので、是非見に来てやってくださーい!


(まっちゃん)
コメント    この記事についてブログを書く
« 箸工場見学ツアー | トップ | 作業小屋完成?ノ(*´▽`*)ノ »

コメントを投稿

亀岡での活動」カテゴリの最新記事