全国的に、大変な水害になっています。
被災されている方々、避難されている方々、頑張って下さい!
さてさて、今日は、田舎暮らしも捨てたものじゃない

のお話しです。
ゴーヤが大きくなったので、収穫しました

そして
●お野菜が沢山手にはいる
●のどかに、のんびりな生活
(ど田舎でもなく、都会でもなくな地域で、どちらかと言うと、田舎寄りな地域です。)

パパさんの会社の先輩から、大量のニンニクとじゃがいもを頂きました


そして、私の親友のお母さんから、沢山、インゲン豆と、赤玉ねぎを頂きました

早速、傷みやすいインゲン豆は茹でて冷凍保存と、お料理に


インゲン豆のごま和え、ゴーヤを使ったアレンジで麻婆チャンプルー、明太子のポテトサラダ、オニオンスライスです

さて、朝だけ糖質制限と黒酢黒豆を食べだして、何日になるんだろう

糖質制限はか2~3ヶ月くらい続けています。
黒酢黒豆はもぉ2週間くらいになるのかな?実は義母さんも、酢の物好きで一緒に毎食に10粒~15粒は食べてます。
義母さんは、お化粧のりが良くなったわ

って喜んでいます。何となく顎のラインがスッキリしたように見えます

私の方はと言うと、ヘルスメータに乗るのが怖くて(^-^ゞ計っていませんが(^-^ゞ
お風呂で鏡を見てたら、何となくスッキリしたのかなぁ~

って程度で、まぁそんな簡単に効果出ないっしょ(^-^ゞ
って思ってましたが、何気に今年、衣替えして出した昨年のパンツがパッツパツで(^-^ゞウェストもボタンが飛んでいくんじゃないか

ってくらいキツかったのですが、今朝、もしかして~

って思って履いてみたら、スルッと とまではいかないものの、履いて、座ったり立ったりしても、パッツパツで動けないWW


は、なかったです

やっぱり少しスッキリしたのだと実感しました。
これからも、続ける価値ありそうです

また、経過報告のブログをアップしますね~
