幸慶美智子Blog♪

あんちゃんの気まぐれ日記

神戸市の救急車要請回数

2014-05-20 07:30:56 | 日記

神戸市の救急車の要請回数って、

平成24年だけでなんと年間75790件

一日207件にのぼるそうで、

それに対して、神戸市全域の勿論、中央区も灘区も西区も垂水区も・・・

とにかく、神戸市消防局の持っている救急車の数がなんと

たった 32台

地方政令都市(http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/bunken/shitei_toshi-ichiran.html)の

神戸でもたった32台です1,544,200の市民に対してですよ!

そこで気になるのが救急車の価格ですが・・・

救急車の場合は、地方自治体のほか、病院や民間の救急サービス会社での購入事例もありますが

標準的なトヨタの場合には、大きく分けて2タイプ。

標準タイプの救急車と高規格タイプのハイメディックがあるそうです。

 

価格はズバリ!

標準的トヨタ救急車、9名乗車の場合

2WDが498万4千円。4WDが527万8千円。

 

地方自治体で導入されている、高規格タイプのハイメディックは

8名乗車で2WDが1067万5千円、4WDは1096万9千円。

 

もう少し台数が増やせそうな気もするけど・・・

 

 

圧倒的に救急車が足りない・・・と言うより

救急車を呼ぶ半数が軽傷って言うのが大問題!

救急車をタクシー代わりに使わない!って啓蒙ポスターもあるぐらい

 

 

75790件の半数の56%にあたる約42442件が軽傷か酔っぱらいとか

気分が悪いから税金払ってるし病院まで送ってけ!みたいな要請だって

あんぐり口が開きます。

 

 

PA連携って消防車が救急の代わりに駆けつけたり

民間の企業が提携連携していて、救急車の代わりに

傷病者を病院まで搬送したり、行政の取り組みでは追いつかない!

このポスター、街中に貼らなきゃですね!

 

 

 

 

話は変わりますが、心臓が停止状態(心臓細動状態)になってから

脳の機能が失われ始めるまで何分だと思いますか?

ばたっ!っと倒れて、あら?あなた、あなた!ちょっとだれかー!救急車!救急車!

って言ってる間に5分はかるーく過ぎると思います、、、

所が、、、

 

 

 

 

脳の機能は3~5分後から、死滅し始めるんですよ!!!

 

 

 

ばたっと倒れて、神戸市で到着まで平均8分の救急車を待っているあいだに

脳の死滅は始まっていて、不可逆的な損傷を受けてしまうんです

3~5分でダメージが大きくなり始めるのに、8分後に救急車が到着するまで

あなたは自宅で愛する人が倒れて、何もせず泣いているだけで

放置出来ますか

普通に到着して平均8分であって、過疎地や渋滞に巻き込まれて

20分以上かかる事だってあり得るんです

泣いて待ってるんですか

 

 

如何に、市民が救命措置を学んで傷病者を発見したら

すぐに救命措置を行うか!

が、生死は勿論、予後の麻痺などの損傷を軽減できるか?の差が

救命措置をいち早く行えるか行えないかで大きく出て来るんです。

 

 

そこでAED

 

 

AEDが使えるだけで全然違います。

貼り付けたら勝手に救命措置の指示と心電図を取ってくれます。

使える!って思うだけで、日々の心持が全然違うんですよ

 

 

救急車を呼んだ、まだ市民救命士じゃ無い頃の私と

ちゃんと救命講習を学んでからの私と

どれだけ、AEDが使えるってだけで安心感があるか

勿論すべての傷病がそれだけで助かる訳でもないし、

市民による救命措置の限界はあります。

 

 

 

AEDも小児と大人で使用法や電圧が違うし

心肺蘇生の手順と目安も若干異なっているので

特に小さなお子さんを持たれているお母さんは、

市民救命士コース、もしくは、インストラクターまで取得されて居たら

かなり心強いと思います。

 

 

神戸市の市民救命士講習はこちら

http://www.city.kobe.lg.jp/safety/fire/information/bls.html

 

他の都市からも受講されていました!

詳細についてはこちらをご覧くださいね。

 

 

 

 

私は仕事柄、候補者とか支援者のご高齢のみなさんとか

何があるかわからない現場で仕事をしています。

良く交通事故なくここまで来たな、あぜ道にはまった位でスンだなぁと思っています。

窓から手を振っていると、トラックの積載物からロープから何が飛んで来るか?

分からないわけですから、野次市民の変な人も多いし、

特にこれからの季節は街頭演説中によく熱中症で支援者もスタッフも候補者も倒れます。

 

 

いつ何時にでも、一応出来る限りの事が尽くせる、

それだけでも、ぐんと日々違うのではありませんか

あなたの街、もしくは他の都市の市民を受け入れている救命士講習

中学生から、高齢者まで実に市民救命士は幅広い年代なんです。

中学生に出来るんですよ?

 

 

 

一歩だけの勇気をもって、前に進んでみませんか?

 

スキャナー読み込み歪んじゃったけど(笑)

これ、まぎれもない事実なんですよね

 

 

 今まで何もなかったから良かったけど、

過疎の村の議会議員選挙とか、、、

もっと早く撮っておけば良かったって今は思っています。

 

 

 

 

 

月刊スカパー 6月号 月岡先生の漫画ページに

 

私、幸慶美智子が掲載されます!

 

是非ともご覧くださいね

 


最新の画像もっと見る